top of page

アニメ『メジャー 第5シーズン』第12話 重圧に揺れる日本代表、逆転の鍵はどこに?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 5月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:5月28日

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 二次リーグ最終戦はどうなる?


 今回はアニメ『メジャー 第5シーズン』第12話を紹介します!


[内容]

#12 呪縛

 ドミニカはベネズエラ戦に主力を出さず、0-2でベネズエラに負ける。この結果、最終戦、ベネズエラ-韓国戦の結果によっては得失点差で二次リーグ敗退になる可能性があるという。吾郎は勝ったらいいというのだが、三連投はできない、と言って、吾郎はベンチで応援。

 そしてドミニカ戦。原田が好投していたが2点差つけられる。それで眉村が出てきて気迫のピッチングを見せるが、雰囲気は重たくずしっとして行くのだった。


[感想]

 ドミニカ戦が始まる1話。

・流れは一つのプレーで

 ドミニカが初回ペースを掴みそうになるが、京四郎のファインプレーで流れを切る。こういった一つ一つのプレーでチームの雰囲気が一気に変わっていく。日本は流れを作ったりドミニカに持っていかれたり、と言うのが伝わってくるけれど、ドミニカはどこで流れを掴んだのか。三巡目、と言う理由だけでペースが上がったのか。


・眉村登板!

 眉村が日本代表のマウンドに上がる。吾郎とは違い、速球だけではなくいろんな球種でドミニカを翻弄している。この調子で一気に日本に流れが来るのだと思ったのだけれど、そうは行かなかったみたい。

 しかしこの後、もう一回、眉村のピッチングで流れを持ってくるような気がする。それがどんなプレイなのかに期待。


・どんな重圧が?

 絶対に勝たないといけない、そういう気持ちが先行してしまうのか。眉村が登板して一時は息を吹き返したように見えた日本代表。それでも日本の攻めが単調に終わると、それで少しずつ流れがドミニカに。このまま日本代表が負けることはないのだろうけれど、誰がどのように流れを変えるのか。吾郎に刺激を受けた寿也が奮起するのか。


 ドミニカに逆転できるのか、吾郎はどう関わるのかが気になる1話だった。


 前話感想こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!(25.5.21)


[関連感想]



最新記事

すべて表示
アニメ『頭文字D』第24話 勝負当日!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  高橋涼介との勝負が始まるか?   今回はアニメ『頭文字D』第24話を紹介します! [内容] ACT.24 赤城の白い彗星!  健二が高橋涼介のバトルのビデオを持ってくる。それを見た池谷らは、さすがに今回は拓海が勝つのは難しいと考えている。  拓海の父・文太は足回りをチューニングしていた。週末の高橋涼介との対決用に細工をしておくのだった。  そして

 
 
 
アニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)シーズン3』第45話 アーニャがコミカルに解決!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  バスジャックをどう止めるか?  今回はアニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)シーズン3』第45話を紹介します! [内容] MISSION:45 バスジャック犯を制圧せよ  赤いサーカスのビリーはもう一台のバスジャックを盾に交渉を進めていた。アーニャは保安局が突撃してくるのを知って、なんとかしようと交渉に出る。その内容はお腹空いた、という

 
 
 
アニメ『頭文字D』第23話 雨でも変わらず!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  雨の中のバトルはどうなるか?  今回はアニメ『頭文字D』第23話を紹介します! [内容] ACT.23 雨のダウンヒルバトル  レッドサンズの中村賢太との勝負が始まる。スタートで一気に前に出た賢太。そのまま逃げ切るつもりで走っていく。しかし本格的なくだりが始まって、コーナー幾つか過ぎた辺りで拓海が追いつく。さらにそのまま一気に前に出ていくのだった

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page