top of page

国内ドラマ『ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-』第3話「演技力はタレント以上!? 隅田川が光る『ダメマネ!』第3話、移籍阻止の真実とは」

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 5月31日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月11日

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 軌道に乗るのか。


 今回は国内ドラマ『ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-』第3話を紹介します!


[内容]

#3 スターの移籍、断固阻止!!

 犀川が裏アカで移籍することを仄めかしているタレントがいると、隅田川に言う。それが誰かを突き止めて引き止めるのが今回のミッションだと言う。

 隅田川はその裏アカは真田だと確信して、真田に直接探りを入れてみる。彼だと確信したものの、実は違う。では誰か、と考え、沙紀と考え始める。

 しかし、それも違うのだった。


[感想]

 隅田川が事務所を出ていこうとするタレントを探す1話。

・私は商品ではない

 沙紀に次々と仕事を持ってくる。それに対して、沙紀が拒否している。さらに私は商品ではないと言っている。同じようなことを真田が川島に対して俺は商品じゃない、と言って反発している。

 さて、この発言、どうなのだろうか?人物を物のように扱わないでくれ、と言うことなのだと思うけれど、商材であることに変わりはないと思う。

 商売道具である以上、売上を立てるために契約を持ってくるのがマネージャーの仕事であって、その仕事をこなすのがタレントの勤めとも思う。実際のところ、どうなのだろうか。

 ただもののように扱わないでね、と言う意味であれば、理解。


・二人で一人

 ドラマなどを見ていても、マネージャーの気配を感じたことはない。この作品を見ているとマネージャー視点の展開となっているから、タレントが仕事をしているのはマネージャーのおかげなのだとつくづく感じる。実はタレントよりもマネージャーの方が仕事をとってくるまでは大変で、仕事を継続して持ってこられるようにするためにはタレントが頑張ることが大切、と言うバランスでは二人で一人というのがよく分かるような気がする。


・どっちが役者なのか

 そして隅田川。今回、移籍しようとしていたのは4部のタレント。彼に対して、隅田川は犀川が用意したセリフをつらつらと言ってののける。そのいいっぷりは、自分の言葉のような言い方で見事。これが演技なのだとしたら、一体、どっちが役者なのか、とつくづく感じる。

 隅田川が最後、役者に戻って終わる、という展開が待っているのか。それともとことん裏方で終わるのか、どっちなのか。


 隅田川の演技力が光る1話だった。


 前話感想こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


[関連感想]


最新記事

すべて表示
国内ドラマ『イグナイト -法の無法者-』第7話 伊野尾、過去と対峙!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  市長が語る事実は?  今回は国内ドラマ『イグナイト -法の無法者-』第7話を紹介します! [内容] #7 伊野尾の記憶  轟は音部市長からバス事故について聞き出していた。その裏には当時の国交大臣・石倉(現内閣官房長官)が関与していることを知る。轟は、高井戸、伊野尾に別の仕事をするように指示をするが高井戸は仲間なんだから最後まで付き合うという。  

 
 
 
国内ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第5話 元夫がノコノコと?!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  ギャルママが次なるターゲットか?  今回は国内ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第5話を紹介します! [内容] #5 裏切ったアナタへの手紙  優奈の父・井上健司が出所してくる。花を供えているところをレイコは見かけ、声をかけてしまう。優奈の友人と偽ってカフェで話を聞く。優奈には父親は死んだことにしていたが実は彼女は父に手紙を送ってい

 
 
 
国内ドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに-』第4話 こはる、倒れる!?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  こはるは大丈夫か?    今回は国内ドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに-』第4話を紹介します! [内容] #4 息子を失った父に遺品整理人が届ける希望  こはるが倒れる。搬送されると貧血だと言う。しかし利人はそのまま入院させておこうと考える。病院の院長と結託して、そのまま入院。真琴はニ、三日で退院とら聞いていたのに疑念を抱く。  

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page