top of page

検索
国内ドラマ『相続探偵』第6話 銭湯を守れ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 次はどうなっていく? 今回は国内ドラマ『相続探偵』第6話を紹介します! [内容] #6 笑福湯の生前相続 灰江は借金取りに追いかけられていた。逃げていった先はケンジイの銭湯「笑福湯」。久々にケンジイと話をすると銭湯の後継がいないことを嘆いていた。娘の明子は夫・雄介の意向で銭湯は廃業にしようと考えているという。 灰江は昔ながらの銭湯をなんとか継続させたいと考えて、ケンジイに協力する。話を聞いていた孫娘の真央が銭湯を引き継ぎたいというのだった。 [感想] 灰江が銭湯を守るために動く一話。 ・お金ない生活 灰江が仕事もしていないのに寿司を食べている。そこの寿司屋の食事券が当たったからという。しかしそれは借金取りの罠で、灰江は逃げていく。 探偵という仕事、このドラマと言い、コナンの小五郎と言い、基本は隙を弄んでいそうな感じ。一度の依頼料が高額なのか?その割には借金生活のようだし、こう言う職業の人たちはどうやって生計を立てているのだろうか?顔パスでツケにしているのか? 探偵業の日常生活がどう

Dancing Shigeko
3月29日読了時間: 2分
国内ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』現場は瞬殺!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 2025年1月期フジテレビ系火曜9時枠のドラマ。 今回は国内ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』を紹介します! [基本情報] 脚本:高橋悠也 音楽:瀬川英史 主題歌:ずっと真夜中でいいのに。「シェードの埃は延長」 演出:佐藤祐市、城宝秀則 編成企画:日高峻 プロデュース:芳川茜 制作:フジテレビ 制作著作:共同テレビ [登場人物] 柊氷月:波瑠 警視庁捜査一課柊班の主任。一度見たものは忘れないカメラアイを持つ。 土屋健次郎:山本耕史 警視庁捜査一課柊班の一員。 [内容] 一度見たものは忘れない「カメラアイ」体質を持つ柊が主任を務める柊班は、捜査での犯人検挙率が高かった。しかし同じ係の中の勝村班は彼女の澄ました態度を氷の女王と揶揄して、快く思っていなかった。 彼女は子供の頃に父が母を殺した時の記憶とはっきりと残っていて、その記憶が犯人に対して凶行を及ぶ原因になると考える観察は彼女の監視をしていた。 柊は気にすることなく事件が発生すると捜査を進めるのだった… [感想]

Dancing Shigeko
3月28日読了時間: 3分
国内ドラマ『問題物件』第11話(#最終話) 終の部屋で最後を迎える!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 犬頭は現場に戻れるのか。 今回は国内ドラマ『問題物件』第11話(#最終話)を紹介します! [内容] #11(最終話) 終の部屋 調査に犬頭が現れなくなって1ヶ月が経っていた。そんな中、薦田惠美子が室長の家を様子を見にきていた。彼女がバイクに轢かれそうになっているところを犬頭が助けに入る。彼女は室長の前の家政婦。終の部屋に住んでいて、次は自分の番だという。 その調査をするために薦田が住むアストラに行くと犬頭もいるのだった。 [感想] (※ ネタバレあり ) 室長の昔の家政婦がやってくる1話。 ・次々と亡くなっていくマンション 下の階から順番に人が亡くなっているという。明らかに怪しいし、なぜ警察がやってこないのか、と疑問。その真相が今回の調査対象。一体、どんな真相が待ち構えているのか。と想像するまでもなく殺人なのだろう、とある程度は推測できる。問題は誰が犯人か、それだけ。 あと動機が何か。 その動機がめちゃくちゃ。いくらなんでもその発想は間違っているのでは?人を殺すような人の発想に正常

Dancing Shigeko
3月28日読了時間: 2分
国内ドラマ『御上先生』御上はオカミ!?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 2025年1月期TBS系「日曜劇場」の枠の作品。 今回は国内ドラマ『御上先生』を紹介します! [基本情報] 脚本:詩森ろば 脚本協力:畠山隼一、岡田真理 音楽:鷺巣詩郎 主題歌:ONE OK ROCK「Puppets Can't Control You」 演出:宮崎陽平、嶋田広野、小牧桜 プロデューサー:飯田和孝、中西真央、中澤美波 教育監修:西岡壱誠 学校教育監修:工藤勇一 製作著作:TBS [登場人物] 御上孝:松坂桃李 文科省官僚。官僚派遣制度で初めて私学である隣徳学院にやってきて3年2組の担任をする。 是枝文香:吉岡里帆 御上のクラスの副担任。 神崎拓斗:奥平大兼 3年2組の男子生徒。新聞記者の父の影響で、学生記者をしている。 富永蒼:蒔田彩珠 3年2組の女子生徒。神崎の幼馴染。御上にズバッと意見を言う。 槙野恭介:岡田将生 文科省官僚。御上の同期。 [内容] 文科省から官僚派遣制度で隣徳学院にやってきた御上先生。3年2組の担任として生徒たちとの交流を始め

Dancing Shigeko
3月27日読了時間: 3分
国内ドラマ『相続探偵』第5話 素直になるべし!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 鳳凰はどうなるのか。 今回は国内ドラマ『相続探偵』第5話を紹介します! [内容] #5 京都 老舗和菓子屋の変―後編― 正臣の鳳凰別館も、野心の野心もどちらも売り上げが低迷していく。その状況を見た灰江は、京都に向かって遺書の真相について解き明かすという。しかし野心の母親も、正臣の母親もどちらも聞く耳を持たない。その行動こそが巨匠が気にかけていたことなのだと灰江は言うのだった。 [感想] 鳳凰の遺書の真相が明らかになる一話。 ・人は見かけによらぬもの 正臣はお高く止まっていて、何も考えていないボンボンな感じ。しかし実際には経営についてしっかりと勉強していて、鳳凰別館を軌道に乗せようとしている。その理由は鳳凰の看板を継承させることができる和菓子職人が現れたときに、高くても本物の味を支えられる経営基盤を作りたいからという考えがある。 見かけはボンボンだけれど、本当はしっかりと考えを持っているという。人を見かけで判断してはいけない、と言うメッセージか。 ・子供の事情に親が干渉すべきではない..

Dancing Shigeko
3月27日読了時間: 2分
国内ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』第10話(最終話) 逃げてはだめだ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 引き金を! 今回は国内ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』第10話(最終話)を紹介します! [内容] #10(最終話) 記憶 柊が夏目から銃を受け取る。柊は夏目に向かって銃を構える形になり撃鉄に指をかける。しかし思いとどまって夏目逮捕を指示。話を聞くと何かを隠していると感じた柊は捜査から外されたが被害者の関係者に話を聞いていき、誰が犯人かを絞り込んでいくのだった。 [感想] 柊が父・夏目と向き合う一話。 ・殺人者である前の記憶 柊が夏目を憎んでも憎みきれない心境を語る。殺人の時のことがあって許すことはできない。しかしそれ以前の家族4人で過ごした時間がある。その記憶もあるから憎みきれないと言う。一つの汚点で全てを否定することができないと言う心境が滲み出ている。 実際、一つの大きな罪で全てを否定していいものなのか? 家族とはそう言うものではないのだと学びになる。 ・逃げ出してはいけない記憶 夏目は柊が自分を見ていた時の視線を覚えている。その恐怖に怯えた視線が恐ろしくなって荷が出した

Dancing Shigeko
3月26日読了時間: 2分
国内ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』人生は一度っきり!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 2025年1月期TBS系火曜ドラマ枠の作品。 今回は国内ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』を紹介します! [基本情報] 原作:水谷緑『まどか26歳、研修医やってます!』 『あたふた研修医やってます。』 『離島で研修医やってきました。』 脚本:前川洋一、船橋勧、松井香奈、村野玲子、原野吉弘 音楽:伊賀拓郎 主題歌:星野源「Eureka」 医療監修:中澤暁雄、根本千草 医療指導:布施友里恵(ユーエムエス)、竹内一郎(横浜市立大学) 取材協力:横浜市立大学 救急医学協会、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 看護監修:植野永子 プロデュース:塩村香里、松本桂子 演出:井村太一、山本剛義、大内舞子 編成:武田梓 製作:TBSスパークル、TBS [登場人物] 若月まどか:芳根京子 本作品の主人公。研修医。 菅野尊:鈴木伸之 まどかの最初のメンター。消化器外科医。 [内容] 若月まどかは同期四人と一緒に清桜病院での研修医を始める。三ヶ月に一回

Dancing Shigeko
3月26日読了時間: 4分
国内ドラマ『秘密~THE TOP SECRET~』第9話 なぜ!?そんなことに!?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 次は? 今回は国内ドラマ『秘密~THE TOP SECRET~』第9話を紹介します! [内容] #9 最終章突入!よみがえる過去の亡霊 何者かがサーバーに不正アクセスした痕跡が残る。その時に利用したパスワードは貝沼教授の事件が起きる前に使われていたもの。その事実を聞いて、薪は三年前の事件で狂乱した瀧本に会いに行くが退院したと聞かされる。 その瀧本が第九に復活すると知らされる。 その頃、青木は雪子を母親と姉家族に会わせていた。そのあと、雪子と食事に行っていたが姉と連絡が取れないというので姉の家に様子を見に行くと、そこは血の海になっているのだった。 [感想] 三年前の捜査官が復帰してくる一話。 ・最後は鈴木になる? 青木が鈴木の記憶を夢に見ている。そして自分自身が鈴木になったような錯覚に陥っている。この展開、もしかして青木は鈴木の記憶に乗っ取られて、鈴木のつもりで生きていくようになるのか、そんな含みを感じる。この後の青木に襲いかかった不幸を考えると大いにありそうな気がしているのは、自分だ

Dancing Shigeko
3月26日読了時間: 2分
国内ドラマ『フォレスト』何を目指していたのか?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 2025年1月期テレビ朝日・日曜日10枠のドラマ。 今回は国内ドラマ『フォレスト』を紹介します! [基本情報] 原案:龍居由佳里 脚本:山岡潤平 演出:高橋朋広 松嵜由衣 日暮謙 音楽:木村秀彬 オープニング:輝叶「For Love」 エンディング:三代目 J SOUL BROTHERS「What Is Your Secret?」 プロデューサー:辻知奈美 山下浩司 三田秀平 山本喜彦(MMJ) 小路美智子(MMJ) 制作:MMJ(協力) 製作:ABCテレビ [登場人物] 幾島楓:比嘉愛未 本作品の主人公。フラワーショップで働いていたが、母・鈴子により、ホテルグループ ブランフォレストに呼び戻される。 一ノ瀬純:岩田剛典 楓の恋人。クリーニングショップで働いている。 [内容] 幾島楓はずっと母親・鈴子と距離をとっていた。恋人の一ノ瀬純には親はいないと言っていた。しかし、ある時、母の遣

Dancing Shigeko
3月25日読了時間: 3分
国内ドラマ『119エマージェンシーコール』第10話 辞めたのは兼下のせいではなかった?!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 兼下はどうするのか? 今回は国内ドラマ『119エマージェンシーコール』第10話を紹介します! [内容] CALL-10 連続放火事件の謎!過去との決別 放火が続いている。兼下が受けた通報もまた後に放火の通報だったと発覚。その通報してきたのが潮見だと感じた兼下。彼が放火犯なのか、という考えが過る。粕原には係長には黙っておくようにお願いしていた。 箕輪が放火の法則性を見つけ、次の場所はこの辺りと予想をしている。兼下は有休をとって、箕輪が怪しいと言っていた場所に向かうと放火犯と鉢合わせになるのだった。 [感想] 横浜市で放火が続く一話。 ・放火をする心理 今回のテーマは放火。三件放火が続いている。幸いボヤ程度で終わっているものの発見が遅れれば、住宅街への延焼が起きてもおかしくない事態。見ず知らずの人が死ぬかもしれない、そんな無差別な放火という行為。 何がそんな心境に追い詰めるのか? ・兼下の心境 兼下は放火現場から通報してきたのが潮見だったことから、潮見がもしかしたら放火犯かもと考えてい

Dancing Shigeko
3月25日読了時間: 2分
国内ドラマ『御上先生』第10話(最終話) プラン御上3発動!
こんにちは、Dancing Shigekoです! どんな卒業? 今回は国内ドラマ『御上先生』第10話(最終話)を紹介します! [内容] #episode10(最終話) 千木良が不正入学した生徒の一人。どうするか。神崎がまずは動く。千木良に不正の件を直接聞いてみる。さらに御上が特別授業と言って、主任の溝端も交えて授業を始める。そこで千木良の不正入学についてどうするのがいいのか、考える。 御上は槙野と協力して、文科省と燐徳学院の不正入学とお金の話を白日の元に曝け出し、塚田は失墜、古代理事長も会見を開き、辞任していく。 そして三年生は卒業を迎える。御上は最後の言葉をみんなに届けて、生徒たちは巣立っていくのだった。 [感想] 不正を明らかにする一話。 ・考えるということ 御上先生が強調していたことは一つ。自分たちの頭で考えることだと。この考えるという言葉には共感。と同時に思うのは、考えるために、問題と認識できるか、も一つの大切な力なのではないかということ。 問題が見つかれば、それをどのように解決しようと考えるもの。それとも問題が見つかって

Dancing Shigeko
3月24日読了時間: 2分
国内ドラマ『相続探偵』第4話 京都で偽造遺書騒動!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 毎回誰かの遺産というのも。 今回は国内ドラマ『相続探偵』第4話を紹介します! [内容] #4 京都 老舗和菓子屋の変―前編― 京都の老舗和菓子店・鳳凰の店主・百万遍紘一が亡くなる。灰江のところに鳳凰の従業員である宮野多津子がやってくる。その遺書が偽物だと言う。自分は紘一が生前、「のれんは正臣に、お店は野心に遺す」と言っていたという。 灰江は遺書が偽物であることを調べるために京都へと向かうのだった。 [感想] 灰江が京都で調査をする一話。 ・ご近所、京都が舞台 今回は京都が舞台。銀閣寺あたりが出てくる。京都タワーも映し出されて、会社帰りにたまに京都駅前に行く自分にしてみたら、身近な感じ。ただ銀閣寺あたりまで行くと、久しく訪れていない。久しぶり京都観光をしようかなという気持ちが刺激される。 近所が舞台になると、それだけで親近感が湧くのだから面白い。もっと身近なところが舞台になってくれないだろうか。 ・本当に仲が悪い 鳳凰の看板を正臣、お店を野心。その遺言を聞いたら、二人で協力して鳳凰を

Dancing Shigeko
3月23日読了時間: 2分
国内ドラマ『フォレスト』第8話(#最終話) 暴走する思いを!
こんにちは、Dancing Shigekoです! これで解決するのか。 今回は国内ドラマ『フォレスト』第8話(#最終話) を紹介します! [内容] #8(最終話) この運命を、後悔しない 楓が電話をすると相手が電話に出る。そして楓の前にやってくる。楓は質問をぶつけていく。その理由を何事もなかったように答える相手。楓が理解できないというと、相手は狂気に走り、後からやってきた一ノ瀬に襲いかかる。 その場を凌ぎ相手は逮捕されるのだった。 [感想] すべてが決着する一話。 ・ネタバレしていいものか? あまり他の方々のこのドラマのコメントを見ていないため、どこまで語っていいものか。 公式ホームページのストーリーを見ても、当然、詳細は分からない。と言って、詳細を書いたら確実にネタバレ。このドラマ、途中からネタバレになりそうな部分ばっかりでなかなかコメントに難しいというのが感想。 ・演技力に注目 たまに目に入ってくるドラマコメント。その中で、比嘉愛美の演技力について否定的なものを見かける。 そんな視点で見ているからなのか、どうしても楓の動

Dancing Shigeko
3月22日読了時間: 2分
国内ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第10話(最終話) 新しい一歩を踏み出す!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 研修医の最後はどうなる? 今回は国内ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第10話(最終話)を紹介します! [内容] #10(最終話) 決断の時! 人生をかけてやりたいこと 角田が救急に搬送されてくる。詳細を検査した結果、膵臓がんだと発覚する。角田は手術の執刀医に菅野を指名。菅野は弱気になっていたが、まどかの言葉で逃げるをやめ、執刀する事を決める。 まどかは吉岡の様子をこまめに見に行っていた。弱気になっていく吉岡をどう励まそうか、必死に考えていた。 角田は医局長を手塚に任せるという。手塚は迷い迷っていたが、角田の手術後、決心する。みんなを巻き込んで、病院を立て直していくことを決心するのだった。 [感想] まどかの研修医が終わる一話。 ・生きていくのは大変だな 闘病生活をしている吉岡。末期がんで余命数ヶ月と分かっている本人。最後まで笑って過ごすと言って、笑顔を作る。ところが一人になりそうになると、もう少しだけいて欲しいとまどかにお願いしている。 そして「死んでいくというのは

Dancing Shigeko
3月22日読了時間: 3分
国内ドラマ『問題物件』第10話 犬頭、走る!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 犯人は誰? 今回は国内ドラマ『問題物件』第10話を紹介します! [内容] #10 天使の棲む部屋 解決編 犬頭は状況を整理して、誰が犯人かを突き止める。さらにその後に起こることも予測していたが、室長が身動き取れなくなっていることに気づき、先に室長を助け出してから、また館に戻る。そして若宮のピンチを助かるのだった。 [感想] (※ ネタバレ注意 ) エピソードが二段階になっている1話。 ・密室殺人の犯人 犬頭が二つの事実から犯人を絞り込んでいく。犯人は自分の予想と一致していたけれど、自分の予想では犯人がとある嘘をついているのだと思っていた。歩けないのが嘘で実は歩けると言う内容だったのではないかと。 しかし実際は違い、ちゃんと歩けないけれど、犯行に及ぶ方法があったと言う展開。 自分の想像力はまだまだ脚本家の思考には辿り着いていなかったみたい。 ・真の恐怖は これで一件落着かと思いきや、さらに続く。天使の棲む部屋の真相が明らかになる。どうして密室で今まで罪人たちが自ら命を絶っていたのかが

Dancing Shigeko
3月21日読了時間: 2分
国内ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』第9話 父、出所!?
こんにちは、Dancing Shigekoです! どんな展開? 今回は国内ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』第9話を紹介します! [内容] #9 凶弾 柊の父親が出所してくる。妹の陽菜が父親と連絡をとっていることを知って、柊は止めるが陽菜はこれまでの思いを柊にぶつけてくる。 時同じくして、交番で警官を襲って拳銃を強奪する事件が発生。柊たちが聞き込みをしていると発砲音を聞く。柊が駆けつけると父親が銃を持ってそこにいた。柊を見た父は何も言わずにその場から去って行く。 重要参考人に柊の親が関係しているとなり、柊は捜査から外される。柊は休みを取って独自に捜査を進めようとするが、土屋らが支援するのだった。 [感想] 柊の父親が出所してくる一話。 ・柊班解散! ドラマが終盤を迎えている。最後を仄めかすような展開。柊班が解散の危機にあることを仄めかされる。土屋が部署を異動して今や柊班は3名。しかも特殊待機班と言う立場。てっきり殺人事件などの捜査には参加しないのだと思っていたら、そうではなく、今回の警官襲撃事件は捜査に加わっている。...

Dancing Shigeko
3月20日読了時間: 2分
国内ドラマ『秘密~THE TOP SECRET~』第8話 大臣、暴挙!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 大臣の娘はどうなるのか。 今回は国内ドラマ『秘密~THE TOP SECRET~』第8話を紹介します! [内容] #8 娘の命か国交か?外務大臣へ執念の復讐 千堂大臣は淡路に謝罪をして娘・咲の場所を聞き出そうとしていた。 薪は警察庁長官に掛け合って、アルタイルに乗せられている平野望美救出を訴えている。そして長官の合意を得て、海上自衛隊とも一緒に救出に向かう。 千堂はとうとう暴挙に出て、淡路を殺害。第九にMRI捜査を命じて咲救出をさせるのだった。 無事、咲を救出するのだったが。。 [感想] 大臣の娘救助作戦が進む一話。 ・世間の目は 大臣が自分の娘を助けたい一心で淡路を殺害する。その親子愛に世間は同情、理解する動きを見せていると言う。誰かを助けるために人を殺すことが美化されていいのか?ちょっとこの世間の反応は現実的とは思えない。公私混同、ただの人殺しだと個人的には感じた。 ・地に堕ちる大臣 淡路を殺してまでして助け出した娘。ところがその後、薪から衝撃の事実を突きつけられる。結果的に

Dancing Shigeko
3月19日読了時間: 2分
国内ドラマ『119エマージェンシーコール』第9話 土砂崩れで気づく!?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 堂島が去って? 今回は国内ドラマ『119エマージェンシーコール』第9話を紹介します! [内容] CALL-9 土砂崩れ発生!迫る人生の決断の時 兼下が昇任試験を勧められる。そしてSRから声がかかっていると言われる。兼下はどうするか迷っていた。妻にも話してみるが、彼女の反応は少し不安そうなのが伝わってくる。 決断が出せない中、手術後の堂島にも相談に行ってみる。指令管制員として働くことにもやりがいを覚えていると伝え、自分で決断すると言って去っていく。 家族が実家に出掛けている日、兼下は土砂崩れの通報を受ける。その場所は妻の実家の近く。無事を確認して再び指令室に戻るが第二の土砂崩れが発生。妻と子供が被害に遭ったと分かっても兼下は指令室で通報に必死に対応するのだった。 [感想] 兼下に新たな道が開き始める一話。 ・ずっと目指していたもの 本エピソードで印象的な場面がいきなり訪れる。 兼下が高千穂から昇任試験を勧められる。そこからSRに行くのはどうかと提案している。その後の発言が印象的。..

Dancing Shigeko
3月18日読了時間: 3分
国内ドラマ『御上先生』第9話 家族と向き合え!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 成績は伸びるのか。 今回は国内ドラマ『御上先生』第9話を紹介します! [内容] #episode9 -joker- 富永が雨に打たれながら泣いている。御上は次元と一緒に富永を探し、彼女を次元のところへと連れていく。そして事情を聞く。弟に対して酷いことを言ってしまったと後悔している。 彼女を励ます意図もあって、御上は母の見舞いの時に富永を連れていく。そして母親に対して、自分は孝であって、宏太だと言う。母親は、御上のことを孝と呼ぶ。 クラスのみんなは勉強を頑張り、定期テストで順位を上げていた。 そして神崎は冴島に一人の男性を連れて行って事情を聞いていた。それから彼女も連れて弓弦と会う。これがきっかけで冴島から不正入学のデータを受け取るのだった。 [感想] 富永の事情に向き合う一話。 ・荒れる弟 富永の弟は脊髄に障害を持っていて歩けない体。軽度な知的障害もあるのだと。いつだったか、過去にお姉ちゃんは東大に行くのよね、と弟の前で叔母から言われたことがきっかけで弟との仲が険悪になったと言う。

Dancing Shigeko
3月17日読了時間: 2分
国内ドラマ『アンサンブル』第3話 元カレの娘を預かる?!
こんにちは、Dancing Shigekoです! どうなっていたか? 今回は国内ドラマ『アンサンブル』第3話を紹介します! [内容] #3 元恋人と妹の事件―近づけない二人 瀬奈の家になぜか宇井の娘・咲良がやってくる。母が宇井のところでお手伝いをしているという。宇井が留守にしている間、預かってほしいというのだ。さらに母が用事があるからと咲良の迎えに行ってあげてほしいという。 瀬奈は彼女を迎えに行き、帰ってから話をしていると憧れの男子・田宮君がいるという。 瀬奈がその話を真戸原にすると、4人で出かけようと言って、ダブルデートの形で出かけることになるのだった。 [感想] 瀬奈・真戸原が子供を連れてデートをする一話。 ・元カレの娘を預かる 咲良がなぜか瀬奈の部屋にいる。彼女が宇井の娘だと知っている瀬奈は動揺を隠せない。元カレの娘が自分の家にいる。どんな心境なのか。別れ方が健全なものだったら、なんてことないのだろうけれど、少なくとも宇井と瀬奈は決していい別れ方ではなかったはず。それなのに元カレの子供がいるというのだから、瀬奈の心境は複雑通り

Dancing Shigeko
3月17日読了時間: 3分
徒然なるままに独り言、感想をアップしていきます!
bottom of page


