書籍『職業「自分」働き方』信頼、信用第一
- Dancing Shigeko

- 2月26日
- 読了時間: 2分
更新日:4 日前

こんにちは、Dancing Shigekoです!
どんな働き方?
今回は書籍『職業「自分」働き方』を紹介します!
[基本情報]
著者:塚本亮
出版社:明日香出版社
出版年:2021年
ページ数:201ページ
[内容]
ケンブリッジ大学の大学院で学んできた著者が日本に帰国後始めた、ビジネスの経験をもとに職業「自分」の働き方を紹介する。
[感想]
職業「自分」とは何かを考えるきっかけになる一冊。
・人脈を大切に
会社の中でも、会社の外でも、近所でも人とのつながりは大切にしておきたいところ。何よりも信用を得るようにしておきたい。そのためには誠実にキチンとした付き合いをしていくことが大切なのだと言うのが考え方。人脈を作るためには信用を得ることが大切。
打算で人間関係をつないでおこうと言うのではなく、結局のところ、一人でできることには限界があって何をするにも誰かの助けは必要になる。その時に信頼される人間でいることが武器になると言うことなのだと思う。
・情報収集の鍵も人脈
読書は情報収集に効果的。それと同じくらいに人もまた情報収集に大切。人から得られる情報も大切。確かに誰かと話をしている時には自分の知らないことをたくさん拾うことができるもの。そのためには適度に人脈を広げておくことが大切だと言うところ。
会社以外のところにも人脈を作っていきたいと思った。
・スピード重視の個人事業
個人で仕事を広げていくなら緻密な計画よりもまずは行動。そしてそのサイクルを早めることが一番重要なのだと言うのが本書の言いたいことなのではないかと感じた。一つ一つ試してみて、響かなかったら方向を修正していく。
その際に一つ大きな未来像を持っておくことはスピードを上げていく時に大切。ただ闇雲に早く行動に移すのではなく、一つの目指すところに向かっていくためにカットアンドトライをしていこうと言うことなのだと理解。
信頼される人間を心がけ、周りの助けを得られるようにしていれば一人でビジネスを立ち上げることも可能と感じる一冊。
読了日:2025年2月26日
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!






コメント