top of page

書籍『毎日ポジティブ』力強い文字が背中を押す、ポジティブ習慣のすすめ

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 8月21日
  • 読了時間: 2分

ree

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 楽しそう。


 今回は書籍『毎日ポジティブ』を紹介します!


[基本情報]

 著者:青柳美扇

 出版社:ぴあ

 出版年:2023年

 ページ数:124ページ


[内容]

 毎日のポジティブ、良い気を育む習慣、心が疲れた時、変わりたいと思ったら、未来を作る言葉たちの5つの章で構成される。

[感想]

 50の言葉が紹介される一冊。

・各ページ毛筆の力強い文字

 50のフレーズは全て毛筆で書かれている。どれも力強い。中でも印象的なのは”大丈夫”。この感じを毛筆で見ると、実に安定感。その見た目の安定感が、本当に大丈夫という気持ちにさせる。毛筆だからなのか。

 興味深い。


・自分を超える

 印象的な言葉はこの”自分を超える”。明日は今日の自分を超える。そして常に今日が最高の1日、という合わせ技で考えておくと、毎日が最高で、常に自分が成長しているように思えるような気がする。今日頑張った、昨日の自分を超えている、と思うことは結構、日々の励みになると思った。


・いろんな書籍があるものである

 正直、この著者を知っているわけでも、知っていたわけでもなく、なんとなくとった一冊。50個の言葉が毛筆で書かれていて、見開きの右側に一つ言葉。左側にその言葉に込めた想いという構図。誰なのか分からない著者の毛筆に、不思議な力強さを感じる。

 改めて、世の中にはいろんな本があって、何かしらの力を持っているものだと思った。


 ”ありがとう””おかげさま”など他にも魅力ワードが見つかる1冊だった。


 読了日:2025年8月20日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page