top of page

書籍『1日1分で文章が勝手にうまくなる本』「1日1分」で文章力UP!すぐ使える練習法が満載

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 5月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月14日

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 以前一度読み進めた一冊。→こちら


 今回は書籍『1日1分で文章が勝手にうまくなる本』を紹介します!


[基本情報]

 著者:山口拓朗

 出版社:総合法令出版

 出版年:2021年

 ページ数:201ページ


[内容]

 文章作成の基本から始まり、12個のトレーニング方法を紹介する。



[感想]

 実践的な内容が多いと思う一冊。

・感想文を書くときの質問例

 アナ雪の感想文を作成するときの質問が例として挙げられている。

 1.いつ観ましたか。

 2.どこで観ましたか。

 3.この映画の概要はなんですか。

 4.なぜこの映画を観たんですか。

 5.率直にどう思いましたか。

 6.よかったシーンはどこですか。その理由も教えてください!

 7.この映画は、自分の人生にどんな影響をもたらしましたか。

 8.この映画を誰におすすめしたいですか。

 という8つの質問に対して、自答例も紹介されている。その自答例をもとに一つの文章に仕上げた内容が書かれている。

 感想文の質問集としてまずはこの形式に則って作成してみようと思った。


・イラストや写真を活用

 他の書籍でも読んだ内容であるが、イラストや写真から妄想や一言コメントを考える。これも文章力を鍛えるいい手段。短い気の利いた文章が書けるようになると、それを繋げていって、一つのストーリーが出来上がるという流れ。

 まずは短い文章でも、想像力を働かせて書いていくことが大切。そのために写真を見かけたら、イラストを見たら、妄想してみようという思った。


・書き換えトレーニング

 一つの文章を読み、その文章を書き換える。あるいは書いてある文章を対象年齢を変えて書き換えるという練習がいい練習になりそう。

 ターゲットを変えて書き換えるという発想は実に面白い。


 今回は実践できそうな内容に注目してみた。早速やっていきたい思う一冊だった。


 読了日:2025年5月25日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!



最新記事

すべて表示
書籍『未来の投資術』やるかやらないか、それだけ

こんにちは、Dancing Shigekoです!  以前、目次紹介した一冊。  今回は書籍『未来の投資術』を紹介します! [基本情報]  前回ページ→ こちら [内容]  仮想通貨との出会い、どのような投資方法が良いのか、そして取引所などを紹介する。 [感想]...

 
 
 

Kommentare


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page