top of page

書籍『「終活」ってこんなに大切なんです!』まずはエンディングノートから!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 5 時間前
  • 読了時間: 2分

ree

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 知っておいても損はなし?


 今回は書籍『「終活」ってこんなに大切なんです!』を紹介します!


[基本情報]

 著者:中村圭一

 出版社:ごま書房新社

 出版年:2023年

 ページ数:188ページ


[内容]

 終活とエンディングノート、遺言書、相続に関する説明をする。

[感想]

 終活を考えるきっかけに良い一冊。

・エンディングノートを考えてみる

 書いておくべき項目が紹介されている。多岐に渡っているけれど、基本的なことが多い印象。プロフィールだの、保険、口座情報など。

 そしてポイントはそれらをわかっている部分から書いていくこと。市販のエンディングノートを購入して書くのであれば、少しずつ書けると思うところから書いていくのが良いのだと。

 これは今からでもできそうだし、やっておこうか。


・法律に則って

 遺言を作る場合は、きちんと法律に則って作成する。そうしないとせっかく作ったものが意味なくなってしまうと言う内容。自分の遺言なのだから、好きにしたっていいではないか、と言う安易な発想で片付けず、しっかりルールを守りましょう。


・何かとトラブルにならないように

 自分の相続なんて、たいしたことないと言う考えは危険。何かとトラブルがありそうな気配。特に認知症になった場合なども考えておくと、早めに準備しておくことが大切なのだろう。加齢で死ぬとも限らないわけで、いつ何時、何が起きてもおかしくない。何も準備しないではなく、少しずつ準備をしておくことが大切と感じた。


 エンディングノートを買うことを考えようと思う一冊だった。


 読了日:2025年11月9日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!



コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page