top of page

アニメ『メジャー 第5シーズン』第15話 堂本の一打が流れを変える!ギブソンの不調が意味するものとは?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 6月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月6日

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 キューバ戦は?


 今回はアニメ『メジャー 第5シーズン』第15話を紹介します!


[内容]

#15 アグレッシブ・ベースボール

 キューバは初回、いきなりセーフティバント。送りバント、さらに三塁への盗塁と揺さぶりをかけてくる。あっという間に1点取られてしまうが、堂本の掛け声で寿也は冷静さを取り戻し、同じように三塁盗塁を狙ってくるが阻止。さらにダブルプレーで難を逃れる。

 相手の3種類のカーブ相手に苦戦していたが、7回に右打線で続き、代打で堂本が同点の犠牲フライ。

 そして9回には逆転するのだった。


[感想]

 キューバ戦が行われる1話。

・アマチュア野球

 キューバにはプロがない。アマチュアで強いことを自負している。実質、世界一は自分達なのだと。国にプロがなくても、キューバ代表の選手はどこかの、特に大リーグでプレーしている人がほとんどだろうから、実質はプロの集まりなのではないか、という印象を受ける。

 それともプロになっていなくても代表入りしている選手が多いのか。その辺りの実態に興味が湧いた。


・淡々と

 キューバ戦、熱戦が描写されるのか、と思ったらあっさり終了。先制されたものの、控えに回っている堂本の一言でチームに活気が戻って、堂本が代打で結果を出す、という流れ。

 試合そのものの展開にはあまり重要度を持たせていない印象。

 寿也と美穂の関係の方にやや重きを置いていた感じ。さらには、ギブソンとJr.とのやりとりというところに注力していた感じ。

 野球メインのようで、こういった人間関係も重視することで物語に深みを与えているのだと感じる。


・ギブソンの病とは

 Jrがギブソンに手術を受けてくれと言っている。心臓に疾患があるのか。試合中に発作を起こして、途中で降板する、という流れなのか。そして本当の勝負はメジャーのマウンドに持ち越しという感じになるのだろうか。

 この作品、吾郎とギブソンの対決で終わりを迎えるのだろうか。そんな気がする。一つの目標に向かって戦いを終えた時、吾郎は野球を続けられるのだろうか、と今から心配してしまう。


 まずはアメリカ戦、どんな結末が待っているのだろうか、吾郎から目が離せない展開が続く1話だった。


 前話感想→こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


[関連感想]


最新記事

すべて表示
アニメ『頭文字D』第24話 勝負当日!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  高橋涼介との勝負が始まるか?   今回はアニメ『頭文字D』第24話を紹介します! [内容] ACT.24 赤城の白い彗星!  健二が高橋涼介のバトルのビデオを持ってくる。それを見た池谷らは、さすがに今回は拓海が勝つのは難しいと考えている。  拓海の父・文太は足回りをチューニングしていた。週末の高橋涼介との対決用に細工をしておくのだった。  そして

 
 
 
アニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)シーズン3』第45話 アーニャがコミカルに解決!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  バスジャックをどう止めるか?  今回はアニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)シーズン3』第45話を紹介します! [内容] MISSION:45 バスジャック犯を制圧せよ  赤いサーカスのビリーはもう一台のバスジャックを盾に交渉を進めていた。アーニャは保安局が突撃してくるのを知って、なんとかしようと交渉に出る。その内容はお腹空いた、という

 
 
 
アニメ『頭文字D』第23話 雨でも変わらず!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  雨の中のバトルはどうなるか?  今回はアニメ『頭文字D』第23話を紹介します! [内容] ACT.23 雨のダウンヒルバトル  レッドサンズの中村賢太との勝負が始まる。スタートで一気に前に出た賢太。そのまま逃げ切るつもりで走っていく。しかし本格的なくだりが始まって、コーナー幾つか過ぎた辺りで拓海が追いつく。さらにそのまま一気に前に出ていくのだった

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page