top of page

アニメ『メジャー 第3シーズン』第4話 吾郎、聖秀デビュー!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 3月8日
  • 読了時間: 2分

更新日:11月15日

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 練習試合、どうなる?


 今回はアニメ『メジャー 第3シーズン』第4話を紹介します!


[内容]

#4 無謀な賭け

 山田の伝手で帝仁高校との練習試合が実現。吾郎が賭けをしているのを知って山田先生は呆れている。しかし彼のピッチングを見て考え改める。序盤、吾郎のピッチングと、バッティングで1-0とリード。13連続三振と好調な滑り出し。

 ところが田代がクレームをつけてくる。清水がキャッチャーでは意味がないと。本当に自分の力で勝つというのなら、部員から選ぶべきだと。それで藤井がキャッチャーをする。藤井が取れそうにないのを見て、吾郎は構えたところに寸分違わず投げ込んでいく。

 7回になり、ど真ん中だけのために慣れてきた帝仁はバッティングを合わせてくる。三塁線に転がったのを田代は無視。さらに続くサードゴロではわざと誰もいない二塁へと投げて、吾郎の足を引っ張るのだった。


[感想]

 一筋縄ではいかない練習試合が始まる一話。

・吾郎が魅せる

 吾郎の本気のボールを見たことがなかった聖秀のメンバー。その速球を見て、皆驚きを隠せない。本心はこんなすごいピッチングをする人となら野球をしてみたい、ということなのだと感じる部分がある。

 その球を受け続けている清水。どこまで持つのか、と思っていたら田代が動く。

 必ず邪魔をしようとする人が出てくるもの。なぜ?


・田代が引っ張る

 田代は清水がキャッチャーではずるいとまさかの後出しで文句を言い出す。その理由は実際に試合に出られない人を使って、吾郎の球をとっても意味がないという。それで藤井に代わる。これで勝負ついたと思っている田代。その予想の上をいく吾郎。ミットに投げ込んでいって、まだピンチを作らずにいる。

 しかしさすがにど真ん中ばかりだと慣れられてバットに当てられる。それを今度は田代は見送る。ここまで徹底的に協力しないのはなぜなのか。過去にどんなことがあったのか。意味深。


・藤井が燃える

 田代が足を引っ張る。しかし藤井はすっかり吾郎に魅せられている。あれだけの球を見た時、何かとんでもないことを経験できるのかもしれない、という期待を持ったという。その言葉が他のメンバーにどう聞こえたか。かなり効果があったのではないか。さらになんとかバッティングでも協力。

 このプレイを見て、皆奮起し始めるのかもしれない。


 みんなが少しずつ吾郎のペースに飲み込まれていくのを感じる一話だった。


 前話感想こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


最新記事

すべて表示
アニメ『ターミネーター0』第2話 エイコ、到着!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  ターミネーターを阻止できるのか。  今回はアニメ『ターミネーター0』第2話を紹介します! [内容] Model 102  2022年、ターミネーターを阻止するためにエイコが1997年に送り込まれようとしていた。  1997年、マルコムの子供たちは勝手に家から出てしまっていた。ミサキはマルコムに報告すると、マルコムはココロの研究を中断して、子供達の

 
 
 
アニメ『頭文字D』第24話 勝負当日!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  高橋涼介との勝負が始まるか?   今回はアニメ『頭文字D』第24話を紹介します! [内容] ACT.24 赤城の白い彗星!  健二が高橋涼介のバトルのビデオを持ってくる。それを見た池谷らは、さすがに今回は拓海が勝つのは難しいと考えている。  拓海の父・文太は足回りをチューニングしていた。週末の高橋涼介との対決用に細工をしておくのだった。  そして

 
 
 
アニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)シーズン3』第45話 アーニャがコミカルに解決!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  バスジャックをどう止めるか?  今回はアニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)シーズン3』第45話を紹介します! [内容] MISSION:45 バスジャック犯を制圧せよ  赤いサーカスのビリーはもう一台のバスジャックを盾に交渉を進めていた。アーニャは保安局が突撃してくるのを知って、なんとかしようと交渉に出る。その内容はお腹空いた、という

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page