top of page

アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』第76話 オランダへ!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年9月4日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 左之助は立ち直れるのか。


 今回はアニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』第76話を紹介します!


[内容]

#76 旅立ちの海 希望は哀しみの波を越えて

 戦いは終わった。翔伍たちの処分が決まる。国外へ追放。その行き先はオランダ。エルステンは翔伍をはじめ、村人たち88人を乗せて、オランダへと出港するのだった。


[感想]

 島原の乱が終わりを迎える一話。

・殻に閉じこもる左之助

 左之助が操の洋服姿を見ても動じない。もう少しその姿にツッコミを入れる元気があるかと思ったけれど、大人しく一人去っていく。薫が翔伍に会うと聞き、小夜から預かっていた手紙を託す。そして再び静かに悲しみに暮れている。

 悲しみに暮れているというよりは、この先どうするのがいいのか、と考えを巡らせている。小夜の墓に行って、彼女との時間を思い出している。きっと惚れていたのだろうと思う。もし小夜が生きていたら、この二人はどんな関係に発展していったのだろうか?一緒にオランダ行っていたのか?


・生きていた庄三

 庄三は傀王に爆弾を投げつけた時に、巻き添えになったと思っていた。ところが、小夜の墓の前で左之助が考えに耽っていると庄三が現れる。そして手痛い一髪を左之助に見舞っている。それで左之助は少し救われたような気持ちになっている。

 小夜の死を受け入れて、庄三とともに小夜の目指していた世界に目を向けている感じになる。庄三と左之助、地味に仲良し?


・異国の地オランダへ

 船で三ヶ月かかるというオランダ。そんな遠くまで日本人が乗り込んでいって、この時代、どう生活するのか。言葉の勉強をする環境が日本にあったとは思えないし、日本語を話せる人がオランダにいるとも思えない。

 一体、どのようにこの時代の人たちは現地でコミュニケーションをとるのだろうか。船での3ヶ月の間に話せるように学ぶのか?


 島原での戦いは静かに幕を閉じる。次はどんな事件が待ち構えているのか、想像が膨らむ一話だった。


 前回感想→こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示
アニメ『頭文字D』第25話 勝負始まる!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  拓海と高橋涼介の勝負はどうなる?  今回はアニメ『頭文字D』第25話を紹介します! [内容] ACT.25 決戦! ラストバトル  拓海が峠に現れる。高橋涼介と二、三言葉を交わして、勝負が始まる。スタートして、拓海が前に出る。その後ろを高橋涼介がピッタリついていく。いつまでもずっと後ろを付いてこられて、拓海は勝てないのか、と思い始めるのだった。

 
 
 
学習:Udemy"講師が業務改善・業務改革コンサルティングを行った際,ほとんどの方が身につけていないことが確認できている「業務を的確に可視化する知識・スキル」を「マニュアル作成力」と定義,その力を基礎・基本から養成する講座"

こんにちは、Dancing Shigekoです!  今回はUdemy"講師が業務改善・業務改革コンサルティングを行った際,ほとんどの方が身につけていないことが確認できている「業務を的確に可視化する知識・スキル」を「マニュアル作成力」と定義,その力を基礎・基本から養成する講座"をピックアップ!(Udemyはタイトルが長い!)  業務のマニュアル作りのポイントを六つのセクションに分けて説明。 セクショ

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page