top of page

検索
海外ドラマ『イコライザー』第6話 弱者を守るロビン
こんにちは、Dancing Shigekoです! 次はどんな事件を解決するのか。 今回は海外ドラマ『イコライザー』を第6話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #6 沈黙の代償 娘マヤの様子がおかしいから調べてほしいと父ジョセフの依頼をロビンは受けた。早速、マヤと話をしたロビンは彼女が無理に何もないと言っているのを感じ取る。ロビンはメロディとハリーに状況を説明して、調査を始める。マヤの大学の友人に聞き込み、野球部キャプテンのジェイクが話に出てくる。彼はマヤに91の苦痛という名でメッセージは送ったけれど、電話はしていないという。 調べていくと元警察官のゼブ・ペトルスがマヤを尾行していることが発覚。そこから徐々に情報を集めていき、市長候補の側近イライジャがレイプをもみ消していることが発覚するのだった。 その頃、デライラはボランティアで知り合ったニッキーと遊びたいとロビンに相談するが、ニッキーが服役していたことを知り、ロビンは嫌悪を示す。それでデライラはこっそり一緒に出かけるのだが、不法侵入でニッキーが捕まってしまうのだった。 [感

Dancing Shigeko
2022年11月19日読了時間: 3分
海外ドラマ『イコライザー』第5話 数学者が手に入れたもの
こんにちは、Dancing Shigekoです! 今回はどんな事件に関わるのかな? 今回は海外ドラマ『イコライザー』を第5話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #5 消えた数学者 イギリスの数学者ドリアン・エンディコットが失踪した。ビショップはロビンに彼を探して欲しいと依頼する。その仕事をやり切ったらCIAと縁を切れる約束でロビンはヴァイおばさんとの約束をキャンセルして、仕事に取り掛かる。 ドリアンの事務所に潜入すると数学部長のモスに遭遇。NSFのスー・ワクテルと偽って、彼の行方を探るが情報は得られない。事務所にあったヴィオリーナ花店に連絡を入れて、居場所を聞き出し、ジャンククラブにいたドリアンと接触する。 彼を連れて行こうとすると中国ギャングのトライアドに襲われ、逃げられてしまう。 ビショップはCIAのナッシュ長官にロビンにドリアンをCIAに連れてくるように要求を変更。 ロビンはハリーが監視カメラ映像から彼の行方を突き止めたが、パソコンに入力しているものが削除されていて、それ以上追えないという。ロビンはタイピングしてい

Dancing Shigeko
2022年11月18日読了時間: 4分
国内ドラマ『ノーサイド・ゲーム』第5話 快進撃の結末は…?
こんにちは、Dancing Shigekoです! ラグビーのW杯が待ち遠しくなってくる。 今回は国内ドラマ『ノーサイド・ゲーム』第5話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #5 運命の頂上決戦‼︎涙の大逆転なるか?...

Dancing Shigeko
2022年11月8日読了時間: 4分
海外ドラマ『イコライザー』第4話 法では裁けない悪に立ち向かう
こんにちは、Dancing Shigekoです! 事件に積極的に絡んでいく。 今回は海外ドラマ『イコライザー』を第4話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #4 血に汚れた帝国 クリスタルはカリプソである初デートの不安についてマルコムに話をしていた。マルコムに励まされて行ったデートは成功に終わり、喜びをマルコムに伝えようとしていたが、帰るとマルコムは飛び降り自殺をしていた。マルコムはクラウン・ハイツからの立ち退きに反対する運動をしていた。 クリスタルから連絡をもらったロビンは、彼が自殺をするはずがないと言われ、調べ始める。マルコムを知るチャールズにも話をして、ロビンは部屋を調べていくと、マルコムのではない靴跡を見つける。また遺書の中に残っていたメッセージからギャングの仕業と疑い、地域のギャング・ボンバーズのリーダー ケニヤ・ベルに接触する。 チャールズの協力も得て、ケニヤを逮捕に繋げたが弁護士が現れ、すぐに釈放されそうになる。彼の裏にハリントン・プラザなどを保有する資産家ロバート・ハリントンが手を回しているとロビンは判断。彼

Dancing Shigeko
2022年11月5日読了時間: 6分
海外ドラマ『イコライザー』第3話 正義のために本格始動!
こんにちは、Dancing Shigekoです! もっとペースを上げていって追いつけるかな? 今回は海外ドラマ『イコライザー』を第3話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #3 審判の日 ロビンは公選弁護士のニック・パレルモから依頼を受けた。内容は脱獄囚デール・オルドリッジの冤罪を証明したいというもの。デールは10年前グレートネックで白人女性キャロルの殺人、窃盗罪で服役していた。ロビンは依頼を受ける前に、デールに会う。デールは自分の冤罪で息子のブレイクが非行に走っていることを気に病んでいた。さらに無実を証明してくれる予定だったトミーが殺されたことを知って失望していた。 デールから詳細を聞き、窃盗を証言していたという牧師に会いにいく。しかし牧師は殺人は関与していないことが判明する。続いてキャロルへの怨恨の疑いを調べるために第一発見者のエレインに証言を聞きにいく。すると薬が横領されている事実をキャロルが突き止め、その犯人を訴えると言っていた翌日に殺されたと知る。 さらにトミーが殺された時に停まっていた盗難者に乗っていた人物トレン

Dancing Shigeko
2022年10月30日読了時間: 4分
海外ドラマ『イコライザー』第2話 いざ、攻め姿勢
こんにちは、Dancing Shigekoです! 少しペースを上げていきたい。 今回は海外ドラマ『イコライザー』を第1話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #2 栄光 FBI捜査官のサドラーのところで家事手伝いをする女性からマッコールに仕事の依頼が来る。娘を誘拐され助けてほしいと。犯人の要求はサドラーの家の金庫の中身を持ってこいと言うもの。 マッコールは犯人が何者かを特定するために金庫の中身を確認する。そこにはニコラ・キンザという女性の写真が入っていた。彼女の関係者を調べていくと、デヴォーと言う人物の影が見えてくるのだった… [感想] マッコールが自ら仕事を引き受けに行って解決していく1話。 <待ちから攻めの姿勢に変える> ・ネットで宣言 マッコールは前回の事件を受けて、世の中を変えていくためには自らの力を活かそうと考え、ネットに困りごとがあったら連絡ちょうだい、と流す。その内容はダンテ刑事にも知れ渡り、さらにはCIAにも知られることとなる。 古巣を敵に回して、今回、マッコールのところに来た依頼を受ける。子供が誘拐され

Dancing Shigeko
2022年10月23日読了時間: 3分
海外ドラマ『人形は指をさす』予告殺人を阻止できるか!?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 英国ドラマはアメリカドラマとは一味違う。 今回は海外ドラマ『人形は指をさす』を紹介します! [基本情報] 原題:Ragdoll 原作:ダニエル・コール 脚本・製作総指揮:フレディ・シボーン [登場人物] ネイサン・ローズ:ヘンリー・ロイド=ヒューズ ロンドン市警刑事。過去の事件で精神科医にかかっていた。 たびれている感じ。 エミリー・バクスター:タリッサ・テイシェイラ ロンドン市警警部。ネイサンの上司であり、親友。 なぜか空回りしている感じがある。 レイク・エドマンズ:ルーシー・ヘイル ロンドン市警の捜査官。情報収集がメイン。 濃い眉毛が印象的な女性。気が強そう。でも軽くあしらわれているのが印象的。 [内容] 死体を複数繋ぎ合わせた変死体が見つかる。そして殺人予告のリストが警察に届けられる。6ばんめの最後のターゲットにはネイサン・ローズ巡査部長が入っていた。 ロンドン市警は過去の事件の関係者と見て、捜査を進めて行くのだったが。。 [感想] 異様な死体が鮮明に記憶に残る作

Dancing Shigeko
2022年10月18日読了時間: 3分
海外ドラマ『イコライザー』第1話 イコライザーがドラマに戻ってきた!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 新しくドラマ鑑賞を始めてみた! 今回は海外ドラマ『イコライザー』第1話を紹介します! [内容] #1 ロビン・マッコール ジュエルはバイトが終わって帰ろうとしていた。お店を出ると男性が走ってきて逃げろと声をかける。男は射殺され、その様子を目撃してしまったジュエルも追われる。警察でダンテ刑事から事情聴取されているときに防犯カメラに彼女が発砲した様子が映っていて、容疑者として追われるようになる。 ロビンは久しぶりにビショップに声をかけられワンダーホイールで会っていた。興味があれば一緒に仕事をしようと誘われて、ビショップは去っていく。ロビンはそこでジュエルが裏社会の人たちに絡まれているのを目撃、助け出す。 ジュエルがことの背景を語る。それで、彼女を仲間のメロディのところに預けて、事件について調べていく。ITに強いハリーの協力を得て、殺されたのはチャンス弁護士。追っているメンバーがブラックバード37の刺青をしていたことから、ウィラードとバークの元秘密作戦チーム所属の人たちがジュエルを追っている

Dancing Shigeko
2022年10月15日読了時間: 4分
海外ドラマ『人形は指をさす』第6話 ローズは助かるのか?
こんにちは、Dancing Shigekoです! イギリスドラマを二日連続見終わった。 今回は海外ドラマ『人形は指をさす』第6話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #6 エドマンドを助け出すためにマッシー宅に急ぐバクスター。先に到着した巡回の刑事は中の様子を見ても、異常を見つけ出せず退散。 遅れて到着したバクスターはそこにエドマンドがいると信じて、隅々まで捜索した結果、地下室に隠し部屋を見つけエドマンドを救出することに成功。 ローズは自分がターゲットになっていることが分かっているから行かせてほしいとバクスターに伝えるが止められる。ところがバクスターがトマス・マッシーに捕まり、ローズを誘き出す餌に使われるのだった… [感想] 事件は静かに終わる。 <事件の行方> ・最後の標的ローズ ローズはトマスに会いに行くという。しかしバクスターがそれを許さない。そこでローズはバクスターに銃を向けて、意地でも行こうとする。 ところがトマスはいない。それで行方を探しているとエドマンドが、トマスの妻ジョイの居場所を教えてくれる。

Dancing Shigeko
2022年10月8日読了時間: 3分
海外ドラマ『人形は指をさす』第5話 今度こそ守れるか?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 残り一話になった。 今回は海外ドラマ『人形は指をさす』第5話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #5 次のターゲットはアンドリュー・デイリー。警察はたくさんいるアンドリューの保護に動いていた。 ローズは犯人からの電話で単独で追いかけていた。しかし最後の最後で人違いで襲いかかりそうになる。その様子をエドマンドに見られてしまう。ローズの行動がバクスターに報告されて、ローズはしばらくおとなしくしておくように命じられるのだったが… [感想] (※ ネタバレあり。ご注意ください! ) 止めることのできないラブドール事件を描く一話。 <そして再び…> ・五人目のターゲットは? ローズが犯人に近づいているようで、相変わらず振り回されている。顔を切り付けられてしまう。この辺りの行動を見ていると、無謀って感じがしてしまう。 そんなローズの独断行動に振り回されながら、警察はアンドリュー保護に取り組んでいるものの、同姓同名が大勢いて誰が狙われているか分からないと言う。 そしてとうとう犠牲者

Dancing Shigeko
2022年10月1日読了時間: 2分
海外ドラマ『人形は指をさす』第4話 判事を守れ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! こちらも後半戦に入ってきた。 今回は海外ドラマ『人形は指をさす』第4話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #4 次なるターゲットはウィンゲイト判事。バクスター警部補は判事の警備にあたる。ローズが、判事に血のりベストを着させて、わざと撃たれたように見せ、犯人を誘き出す作戦を提案。 バクスターの了承を得て、準備を進める合間に、テレサを知っていたケイトに話を聞きに行く。 犯人に盗聴されていないことを確認し、作戦の詳細をつめて、準備を終えた二人は作戦決行の当日を迎えるのだった。 [感想] 四人目のターゲットの護衛にあたる一話。 ・あまり警戒していない感じの判事 4番目のターゲットになっているウィンゲイト判事。バクスター警部補が訪問して行く。警護にあたると話して中に入るものの、どこか無警戒な感じがある。なんだろう? ・作戦を聞いて浮かれる判事 そう思わせたのは、犯人を騙す、死んだふり作戦を聞いた後の行動。明日は死んだフリになると言うのを、楽しんでいる感じでお酒をがぶ飲み。この緊

Dancing Shigeko
2022年9月23日読了時間: 2分
海外ドラマ『人形は指をさす』第3話 容疑者が姿を現す
こんにちは、Dancing Shigekoです! 朝イチ鑑賞してみた。 今回は海外ドラマ『人形は指をさす』第3話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] アリッサの息子ダニエルを連れてキャロルがローズたちの車の前に現れる。キャロルはローズをネットで取り上げている女性だった。 警察では予告3番目のエリック・ターナーの護衛をすることになる。バクスターはダニエルの聴取に行こうとしたが、ターナーの保護に回され、ダニエルの聴取はローズとエドマンドが対応。 ローズはダニエルと話をしている時に、精神科医でのことを思い出し、アダムが犯人。彼を知っている男がいる、と黒人の友人が話していたのを思い出す。調べてキース・ラクマンに会いに行っていた。 ローズは捜査会議に遅刻して戻ると、ターナーが刑務所からの輸送車の運転をすると聞いて不安を覚えるが護衛にはバクスターとエドマンドがあたる。そして事件が発生するのだった… [感想] 犯人の思うままに事件が展開していく1話。 ・狂人に迫られる ローズとバクスターはアリッサの自殺に呆気に取られたものの、気を取

Dancing Shigeko
2022年9月16日読了時間: 4分
海外ドラマ『人形は指をさす』第2話 犯人姿が見え隠れ
こんにちは、Dancing Shigekoです! 週末1話見ておきたい。 今回は海外ドラマ『人形は指をさす』第2話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] 市長が発火した原因調査を進めて行く。すると喘息用の薬がすり替えられいたという。そこに近づくことができたのは保護班。その中に容疑者がいるとして、調べていくうちにコプリーが容疑者として上がる。 一方、脅迫状で次のターゲットとなっていたニック・フーパー。彼を保護するために会いにいくが一度は逃げられる。しかしその後、警察に出頭してきたフーパーは弁護士となら話をすると言って、弁護士のアリッサと会うのだったが。。 [感想] 犯人からの接触が強まる一話。 ・異常性がやや緩和 前回、ネイサンは事件に強く関与していそうな感じが出ていた。さらに仕事に復帰したばかりで、あまり職に集中できていない感じの展開。 それに比べて、今回はだいぶ普通に疲弊してるだけの刑事って感じになっている。 一体何が起きたのか? ・事件も異常性が緩和 複数の死体をつぎはぎした死体が出てきて、かなり度肝を抜かした初回

Dancing Shigeko
2022年9月9日読了時間: 3分
海外ドラマ『人形は指をさす』第1話 不気味さ滲む
こんにちは、Dancing Shigekoです! 一話見てから時間が経つのが早い! 今回は海外ドラマ『人形は指をさす』第1話を紹介します! [内容] 六つの遺体をくっついた死体が発見される。その頭部は以前、ネイサン・ローズ巡査部長が逮捕時に不法に証拠を入手したことで問題視された相手フーパーだった。 この事件をバクスター警部補、エドマンドと共に捜査を進めて行くのだった。 [感想] ロンドンを舞台に猟奇殺人事件の捜査が行われる一話。 ・バラバラを一つ 両腕、両足、頭、胴体とそれぞれが別の人物の死体が発見される。これを六人が殺害された事件として捜査が始まる。なかなかに常軌を逸した死体。 これまで鑑賞してきた映画やドラマで、この手の事件はあまり記憶にない。一体どんな精神状態の人物が犯人なのか。この先も、殺人が続くのか。 不気味な始まり。 ・カラオケは全世界で 1日の捜査をあがることにしたバクスター警部補とネイサン。二人はカラオケに行って熱唱する。 感情を込めて歌うバクスター警部補の様子を見ていると、歌うことにはある一定のストレス発散の

Dancing Shigeko
2022年9月2日読了時間: 2分
海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第24話 人生はまだまだ続く
こんにちは、Dancing Shigekoです! とうとうシーズン1完結! 今回は海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第24話(最終話)を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #24 山あり谷あり 刑務所で火事が起きる。消火に向かう51分署。その最中、ハーマンの妻は産気づく。シェイは妊娠の結果が知らされる。そしてミルズは救助隊への異動の結果が知らされることになっていた。刑務所の囚人の暴動に怯むことなく、消火活動をした先に待っていたのは、それぞれの人生だった。 [感想] ついにシーズン1最終話。 ・刑務所は決して安全ではない 出動する住所を聞いて、マシューはミルズに普段通りにしたらいいと伝える。なぜ、そんなことを言うのかと思いきや、今回の火災現場は刑務所。入っていくと怪我人はいるし、警備員が一人死んでいるし、さらには停電で出られなくなるし、で大変。 さらにハーマンは人質になってしまうで、危険。最終話にしてハーマンが亡くなる事故が起きるのか、と正直だいぶ心配になった。 ・ハーマン、駆けつけていくのも楽じゃない...

Dancing Shigeko
2022年8月24日読了時間: 3分
国内ドラマ『コンフィデンスマンJP』第4話 自分も映画の世界に騙されて入っていきたい
こんにちは、Dancing Shigekoです! ダー子、面白い。 今回は国内ドラマ『コンフィデンスマンJP』第4話を紹介します! 前回感想 → こちら [内容] #4 映画マニア編 ダー子は街中で声をかけた男性が俵屋フーズの産地偽装を訴えようとしていることを知り、いい餌を見つけたと考える。ターゲットを俵屋フーズの社長 俵屋勤にする。 映画マニアだと知り、映画撮影に出資させる作戦で活動を始める。ところがなかなか釣れずにいた。撮影現場に連れて行く作戦に出て、さらにはダー子が中国で人気急上昇中の女優マギー・リンに化けて、餌を蒔くのだった… [感想] 産地偽造を映画撮影で切る一話。 ・自発的に見つけてくる餌 これまで誰かの頼みを聞く形で仕事を見つけてきていたのがパターンだった。ところが今回はダー子が道端で倒れている男性に声をかけたのがきっかけ。やけ酒煽って自暴自棄になっている男性が落としていった封筒から俵屋フーズの不正が分かる。その偽造をネタにお金をぶん取ろうと考える。 ダー子たちは悪いことを許さないスタンスなのかな、と思わせる始まり。

Dancing Shigeko
2022年7月14日読了時間: 3分
海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第11話 どんどん関係が変化
こんにちは、Dancing Shigekoです! みんなにハッピーな結末は待っているのか。 今回は海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第11話を紹介します! 前回感想 → こちら [内容] #11 神の裁き マシューは母親と面会していた。もうすぐ仮釈放。姉の説得をお願いされていた。 ドーソンとシェイの乗る救急車に車が突っ込んできた。シェイは頭部を激しくぶつけて重体。ケリーは付き合い始めた彼女がマドリードに引っ越すと聞き、シェイとの友情の大切さを痛感していた。 ドーソンはシェイがいない間、ミルズと行動を共にすることになる。それがきっかけで二人は大接近する。 クルースはリオンがフラコの死が、クルースによることを知り、感謝する。これで解放されたと感謝していた。しかしクルースは思い悩みマシューに打ち明けようとしていた。マシューはもう一回考えてから話に来いとだけ伝える。 ハーマンはリムジンビジネスの出資者が出てきて喜んでいた。出資も順調にしてもらえたが、品位に疑問を感じてしまう。家を帰ると喜んだが、妻からは賃貸したらいいと支えてもらう

Dancing Shigeko
2022年7月7日読了時間: 5分
海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第10話 クリスマスは苦い思い
こんにちは、Dancing Shigekoです! 各個人が抱える問題が浮き彫りになっていくのが面白い。 今回は海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第十話を紹介します! 前回感想 → こちら [内容] #10 不穏なクリスマス クルースはリオンが殺される夢を見てうなされていた。ギャングのボスにお金を請求されるが払えない。 そんな中、消火にあたった家庭の夫人からネックレスが無くなったと訴えられる。マシューの同期で犬猿の仲の調査班が消防署に来て、険悪な感じが広がる。 調査が続いていたが、ギャングの衝突で出動が繰り返される。その火災現場にギャングのボスがいたをクルースは見て見ぬ振りをする。 シェイとドーソンは11月の薬の在庫が合わないことの説明を求められていた。調査官が来ていることに対して警戒してのことだった。シェイは必死に言い訳を考えていた。その様子を大隊長のボーデンは気になっていたが言葉に出すのを控える。 ドーソンはクリスマスに従兄弟が参加するパーティにミルズを誘おうと考えていたがシェイに唆され、マシューを誘う。...

Dancing Shigeko
2022年7月2日読了時間: 4分
海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第9話 運命は非情なもの
こんにちは、Dancing Shigekoです! 各個人が抱える問題が浮き彫りになっていくのが面白い。 今回は海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第九話を紹介します! 前回感想 → こちら [内容] #9 つらい運命 化学工場の火災に出動する51分署。そこでバーガスが負傷してしまう。現場には三度あーにーがいて、ケリーは何もしないボーデンに対して、皮肉をいう。 続く出動では、電線が車のボンネットでばたつく事態に遭遇。ケリーが冷静に対処して、運転手の女性を助け出す。その女性はケリーに好意を抱く。 ドーソンは家の窓を交換できずに困っていたことをレズリーに話していた。レズリーはマシューにそのことを伝えると、マシューが窓の交換を手伝うと言う。 クルースは弟レオンが刑務所に入れられたと聞いて、保釈の手続きに行く。さらにレオンの面倒を見ている男のところに、手を切るように言いに行っていた。 ボーデンはアーニーの家に訪れて、署に来るよう伝えていたが現れず。そして再びゴミ箱から火事が起きた現場に遭遇していた。 そして治療から戻ったバーガスはも

Dancing Shigeko
2022年6月14日読了時間: 4分
海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第8話 何のために
こんにちは、Dancing Shigekoです! 各個人が抱える問題が浮き彫りになっていくのが面白い。 今回は海外ドラマ『シカゴ・ファイア シーズン1』第八話を紹介します! 前回感想 → こちら [内容] #8 試練 出動要請がある。鉄道事故が起きたという。そこでミルズはショックを受ける。消防署に戻ってからもミルズは立ち直れずにいた。 そんな中、再び出動要請。今度は木に引っかかった男性の救助。ここでケリーは右肩に大きな負担をかけてしまい、痛みが再発。さらに薬がなくなり、痛みに耐えねばならない状況になっていた。 レズリーのところにクラリスが再び訪れてくる。昼ごはんを一緒に食べようと誘われて、食べているとドーソンが嫌そうな表情を見せる。それでもクラリスは再び彼女の家に訪れてくるのだったがレズリーは彼女を夫の元へと帰す。 ボーデンは二人研修生を連れてくる。カナダ出身と知り、マウチが敵意を見せる。そこでオーチスが彼らはクリーブランド出身と言って、マウチを落ち着かせていた。 ドーソンは救助に行った先の少女が、母親から虐待されていると感じて、

Dancing Shigeko
2022年6月11日読了時間: 5分
徒然なるままに独り言、感想をアップしていきます!
bottom of page


