書籍『小さな習慣』行動を変える!
- Dancing Shigeko

- 2024年7月17日
- 読了時間: 2分

こんにちは、Dancing Shigekoです!
前向きになれそう。
今回は書籍『小さな習慣』を紹介します!
[基本情報]
著者:大平信孝、大平朝子
出版社:sanctuary books
出版年:2016年
ページ数:230ページ
[内容]
少しずつ上向きにするための50の習慣を紹介する。
[感想]
スモールステップを感じさせる一冊。
・ルーティンを用意することから
生活の流れを良くしようと思ったら、毎日行うルーティンを持っているといいと言う紹介。どんなことでも良いのだろう。些細なルーティンを持っておくのがポイントみたい。この中で紹介されていたのは、1日を気持ちよく始めるためにゴールの方を指差しすることが面白いか。
どこになるのだろう?
・1分間目を閉じてみる
何か集中力が途切れたりして、考えがゴチャゴチャとなってきたら、1分間目を閉じてみるのがいい、と言うのが印象的。今の自分の状態だったら1分も目を閉じていたら寝てしまいそうだけれど、それだけに集中力が戻ってくるかも、と感じられる内容だった。
仕事の時にゴチャゴチャっとなることが多い最近。この手法は使ってみたい。
・変えられるのは自分の行動のみ
いろんな小さな習慣が紹介されているけれど、結局のところ、何かを変えたいと思ったら自分自身の行動を変えないといけない、と言うことが一番この書籍で伝えたいことなのではないだろうか。
うまくいかない状況の中で、少しでも流れを良くしたいと思ったら、まずは自分自身の行動を変えてみる。このことが大切、と言うように感じた。
何かに気づいたら、まずは行動していくことが大切なのだと思う一冊だった。
読了日:2024年7月17日
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!






コメント