top of page

書籍『上機嫌に働く67のコツ』言葉の力で上機嫌!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 1月7日
  • 読了時間: 2分

ree

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 幸先のいいスタートをできそう。


 今回は書籍『上機嫌に働く67のコツ』を紹介します!


[基本情報]

 著者:今蔵ゆかり

 出版社:ぱる出版

 出版年:2021年

 ページ数:175ページ


[内容]

 上機嫌に過ごすための心がけを紹介する。

[感想]

 女性向けに書かれている印象のある一冊。

 内容は男女関係なく活用できるものがいくつもある。

・自分を褒める

 とにかく自己肯定感を高めること。褒める時にハードルを下げる。理想の自分像というのがあったとしても、まずは褒めることから始める。高すぎるハードルを用意するのではなく、遅刻しなかった、だけでも自分をしっかり褒めてあげることがよいと。

 自分には甘すぎるくらいがいいのだと思った。


・比較する相手は

 誰かと比較するのではなく、昨日の自分と比較。つい周りの誰かと比較したくなるもの。他人と比較するのではなく、昨日の自分と比較する。昨日に比べて、これだけできた、成長できたと考えることが自己肯定感にもつながっていくということ。これは周りに積極的に広めたい考え方。


・プラスの表現を目指す

 何か都合の悪いことが起きた時に、マイナス表現をするのではなく、プラス表現を心がける。例えば雨が降っている。その時に、

 -雨かぁ、憂鬱だなぁ

 と考えるよりも

 -乾燥肌が潤うなぁ

 と言った感じ。この練習の一環で自分のブログを見直してみようと思った。


 この取り組みをしていたら笑顔の日々が増えそうと感じる一冊だった。


 読了日:2025年1月7日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page