top of page

書籍『フリーで働く!と決めたら読む本』準備をしっかり、自由を勝ち取る!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2月28日
  • 読了時間: 2分

ree

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 常に意識。


 今回は書籍『フリーで働く!と決めたら読む本』を紹介します!


[基本情報]

 著者:中山マコト

 出版社:日本経済新聞出版社

 出版年:2012年

 ページ数:231ページ


[内容]

 会社員をやめて、フリーランスで生きていく時の心得を紹介する。

[感想]

 フリーランスとしての道を考えさせる一冊。

・今の職場で売りを見つける

 会社員のうちに準備を進める。今、自分にはどんな武器があるのかを意識しておく。そしてその武器を売りにして独立・フリーランスのような仕事に移っていく。と考えた時に、まずは会社で誇れる実績を見つけていくこと。自分にはこんなことができると言う点を言えるようになっておくことが大切。

 謙虚でありながら、アピールできる部分を探しておく。ここはとても大切。


・フリーランスになるからには

 フリーランスの言葉の通り、仕事に振り回されるのではなく、自ら仕事のペースを作っていくことが大切。がむしゃらに仕事をとりにいくのも良いけれど、自分のスキル内で収まるように一つずつ仕事を受けるようにすることが大事。


・金銭に鋭く

 売りの価格を決めるのも、仕事を入れるのも、誰と繋がるのも全ては本人にかかってくる仕事。その時に、金銭に対しては鋭く。同じ仕事をするときに、いかに高く売り込めるかを。そのためにどれだけ独自性を出せるかを意識しておくことが大切。誰でもできるは、売りにはならないのだから、できることを増やしていき、独自性を出せることがとても大切なのだと感じた。


 フリーランスになるのなら、フリーな感じで働けるように仕事をコントロールできる準備をしていくことが大切と感じる一冊だった。


 読了日:2025年2月28日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!




コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page