top of page

書籍『SNSサポート副業』信頼と行動!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年7月14日
  • 読了時間: 2分

ree

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 始めていきたい。


 今回は書籍『SNSサポート副業』を紹介します!


[基本情報]

 著者:土岐あい

 出版社:大和出版

 出版年:2023年

 ページ数:276ページ


[内容]

 SNSのサポート作業で副業を紹介する。


[感想]

 SNSを活用したビジネスを紹介する一冊。

・自分のタイプを知る

 いくつかの質問に答えて、スキルタイプを分析できるようになっている。

 表に出るリーダー、ひらめきの自由人、現実的な社交家、きちんとした実務家、好奇心旺盛な研究者

 のタイプに分類されるようになっていて、自分は表に出るリーダーだった。


 また選択問題を答えていくと、エネルギータイプが導き出されるページも用意されている。

 ヒーローキング、インスピレーションチャイルド、コミュニケーションハンター、ラグジュアリーヴィーナス、ジャスティスガーディアン、ワイズシーカーの6種類。

 自分はコミュニケーションハンターだった。


 これらの組み合わせでそれぞれに向いている仕事が紹介されていて自分は起業家、営業、イベンターだったのが少しばかり励みになった。起業家、目指したいと思っていたけれど、タイプ的には行けているみたい。

 この一冊で皆さんも自分のタイプを調べてみるのが面白いかもしれません。


・始めるきっかけは登録から?

 求人を見つけるなら、ネットであればランサーズ、クラウドワークス、シュフティ、ココナラが紹介されている。結局のところ、登録して、ここから始めてみないことには意味がないのだと思う。

 そこから単価の計算方法なども紹介されていたけれど、まずは登録することが大切かと思う。


・最後は覚悟の問題

 副業と言えど、仕事。お客様がいてのこと。相手の信頼を得るためにはしっかりとした対応が必要となる。そのためにはきちんと副業でも時間を割いて仕事をできるかの覚悟が求められているのだと思う。

 何かを新しく始めたら、当然、何かができなくなる。その覚悟を持って行動することが大切と感じた。相手の信頼を勝ち取ってこそ仕事は成り立つもの。どんなにできると息巻いていても、信頼されないことには始まらない。

 

 刺激が多い一冊だった。


 読了日:2024年7月14日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回


コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page