top of page

アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』第37話 決着か!?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年5月27日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 プッチを止められるのかな。


 今回はアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』第37話を紹介します!


[内容]

#37 メイド・イン・ヘブン その②

 プッチを仕留めるために、アナスイが一つ提案をする。海の方に逃げて追わせたらいいと言う。そこでなら水飛沫で動きを見極められる。そう考えていたが、時間の流れがますます加速し、水飛沫すら見えなくなる。プッチが攻撃を仕掛けてきて、アナスイの計画通りに承太郎が時間を止めるが、ワンテンポ追いつかず、承太郎、エルメスとも倒れてしまう。

 エンポリオもプッチに攻撃される寸前まで行っていたところ、徐倫に助け出される。そして徐倫はプッチに攻撃を仕掛けにいくのだった。


[感想]

 プッチとの戦いが激化する一話。

・アナスイの覚悟

 プッチを倒せるのは承太郎しかいない。攻撃してきた時に時間を止めて攻撃、それが一番確実だとアナスイが言い始める。そしてその方法はアナスイのダイバーズダインが全員の体の中に潜んでおいて攻撃してきた時を承太郎に伝えると言うもの。そのタイミングで時間を止めたら至近距離でプッチを仕留められると言う作戦。

 あまりにも無謀な作戦。もっと他に案はないのか、とも思ったけれど、それだけアナスイは確実に倒す方法が必要と考えていたのだから、かなりの覚悟。下手をしたらアナスイが致命傷を受けて死ぬ可能性もあるのに、その作戦に皆が賛同している。みな、アナスイの覚悟を組んでくれた感じ。

 しかし、作戦は・・虚しく失敗。その失敗が本当なのか、どうかが疑問に残るのが気持ち悪い。


・加速し続ける時間

 2分で1時間くらいだったのが、徐々に時間の経過が早くなっていく。太陽の動きが早くなりすぎて帯になっている。世界が不自然に朽ち果てていっている感じになっている。この状況、一体、どこまでおかしくなっていくのか。

 承太郎たちも朽ち果てていったような描写があったけれど、あれは本当なのか。


・結局どうなった?

 そして一人残ったエンポリオ。服がはだけてブラックホールのようなものに飲み込まれてしまう。その直後、刑務所に戻っている。何事もなかったような感じで刑務所の床に倒れている。服が脱げていることを除けば、まるで何もなかったかのよう。時間が遡ったような気配。

 これが一体何を意味しているのか。謎ばかりが残る。


 次回全てが明らかになるのか、スッキリ終わってくれることを願う一話だった。


 前回感想→こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示
アニメ『頭文字D』第25話 勝負始まる!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  拓海と高橋涼介の勝負はどうなる?  今回はアニメ『頭文字D』第25話を紹介します! [内容] ACT.25 決戦! ラストバトル  拓海が峠に現れる。高橋涼介と二、三言葉を交わして、勝負が始まる。スタートして、拓海が前に出る。その後ろを高橋涼介がピッタリついていく。いつまでもずっと後ろを付いてこられて、拓海は勝てないのか、と思い始めるのだった。

 
 
 
学習:Udemy"講師が業務改善・業務改革コンサルティングを行った際,ほとんどの方が身につけていないことが確認できている「業務を的確に可視化する知識・スキル」を「マニュアル作成力」と定義,その力を基礎・基本から養成する講座"

こんにちは、Dancing Shigekoです!  今回はUdemy"講師が業務改善・業務改革コンサルティングを行った際,ほとんどの方が身につけていないことが確認できている「業務を的確に可視化する知識・スキル」を「マニュアル作成力」と定義,その力を基礎・基本から養成する講座"をピックアップ!(Udemyはタイトルが長い!)  業務のマニュアル作りのポイントを六つのセクションに分けて説明。 セクショ

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page