top of page

検索
アニメ『宇宙兄弟』第46話 いざ、合同練習へ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 合同練習はどうなるのだろうか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第46話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #46 せっかちやろうナンバーワン 六太はブルースーツを着て空港で待っていた。そこに真壁、せりか、北村、そして新田が集まってくる。いざヒューストンに向けて旅立っていく。 ヒューストンでは合同練習の担当になったビンセント・ボールドが履歴書を見ながら、軍隊式にしごいてやろうと気合を入れていた。 [感想] いよいよ六太たちが合同練習でヒューストンに旅立つ一話。 <曲者現れる> ・紫飛行士の考え 六太が空港のトイレでいそいそとブルースーツに着替えている。そしてみんなが到着するのを待っている。なぜ、六太はそんな張り切ったことをしているのか、と思って見ていると、紫飛行士からメッセージが届いていたからと言う。 実はそのメッセージ、真壁も受け取っていて、空港に着いたらブルースーツに着替えることというメッセージの下の”うそぴょん”と書かれていたから、真壁はブルースーツには着替えなかったとい

Dancing Shigeko
2023年4月11日読了時間: 4分
アニメ『宇宙兄弟』第45話 気持ち高まる!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太の訓練が始まるのか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第45話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #45 5人の青レンジャー 六太はシャロンに呼ばれて会いに行っていた。月面望遠鏡の予算が取れたことを知り、六太は自分の原点を思い出していた。 そしてJAXAでは制服が宇宙飛行士候補生らに配布され、気持ちが盛り上がっていく。紫飛行士とともに合同訓練のためにヒューストンに向かうのだった。 [感想] 訓練が本格する前の気持ちが描かれる一話。 <気持ち盛り上がる> ・青レンジャー 理事長が五人いる宇宙飛行士候補生を前に、戦隊モノみたいでいいねぇ、と呟いている。リーダー格の真壁はレッド。明るい北村はイエロー。クールな新田はブルー。伊東はピンクとつぶやく。そして六太は緑。なぜか日本語呼び。どうして扱いがこんなに低いのか。理事長にとって六太の存在はどう見えているのか。 ブルーとグリーンの違いも何か明確な区別が分からないと感じる部分もあるのだけれど、その差はなんだろう。 全員の色を振り分けて

Dancing Shigeko
2023年4月9日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第44話 持つべきものは信頼できる仲間
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人生還! 今回はアニメ『宇宙兄弟』第44話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #44 3人の宇宙飛行士 日々人はブライアン3号機から酸素を吸入して危機を逃れた。やがてフレディ、バディが助けに来る。 それから二日後、日々人は六太と話をしていた。ブライアン、東、そして六太の三人の宇宙飛行士に救われたと言うのだった。 [感想] 兄弟の絆を感じる一話。 <どこにいても> ・兄弟の絆 六太は日々人が無事だったことを聞かされた涙を堪えて感謝の気持ちを見せる。その表情に信じていたけれど、不安がいっぱいだったのが滲み出る。 そして二日後、JAXAで日々人と通信できる時がやってくる。月面にいる日々人とJAXAにいる六太が顔を見せ合って話をする。そこにもまた生きているよと言うことに感謝している感じが滲み出る。このお互いの様子が良かった。 <讃えられるもの> ・東あってこそ その日々人が助かったのは、実は東。東がブライアン3号機を六太が行った場所に向かわさせてほしいと上官を説得してくれ

Dancing Shigeko
2023年4月2日読了時間: 2分
アニメ『宇宙兄弟』第43話 存在感抜群のブライアン
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人どうなる? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第43話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #43 ブライアン 日々人はブライアンが置いていった人形を見て、ブライアンとの出来事を思い出す。いつも来てやったぞ、日々人、と調子のいいことを言って、いい加減な感じを見せながらも、腕前はピカイチ。他の電話をしながらも、日々人にも的確な指示を出せる人間離れのことをする。そんなことができるのは、あと六太くらいしか知らないと思い出している。 しかし非情にも日々人の酸素残量が0分になる。意識を失いかけた時に、ブライアン3号機が日々人の前に現れて、酸素供給できるのだった。 [感想] ブライアンとの思い出が描かれる一話。 <決め台詞が記憶に残る> ・来てやったぜ、日々人 日々人がブライアンのことを思い出している。オリオンのシミュレータを何度挑戦しても失敗している。失敗が連続して、休憩を取ることになる。そこにブライアンがやってくる。「ブライアン・J様が来てやったぜ、日々人」と声をかけてくる。待っていた

Dancing Shigeko
2023年3月28日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第42話 次は日々人を助けよ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! あと40分! 今回はアニメ『宇宙兄弟』第42話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #42 日々人の選択 日々人はダミアンを太陽の光が当たる場所まで連れていこうと急いでいた。しかし一度踏み外して時間をロスする。ダミアンが耐えられそうにない状態を見て、照明弾の熱を使うことにする。それでなんとかダミアンを温めて、再び移動。そして日の当たる場所に出る。 日々人の信号を拾ったNASAはバディらに連絡を入れて、現地に向かわせる。しかし酸素が残り少ないことを知って、スタッフは焦りを感じる。 日々人はダミアンの寒さが和らいだのを確認して、散歩をしてみることにした。どうせなら、また谷底に落ちて、満天の星空を観ようと思っていたところ、光が目に入る。それで日々人は光の方へ行く。そこでブライアンの宇宙服の置物を見つけるのだった。 [感想] 日々人が半分諦め始める一話。 <自分よりもダミアンを> ・崖に落ちて時間ロスするも ギブソンに引っ張られて、走り続ける日々人。ところが足元が崩れて、再び崖の

Dancing Shigeko
2023年3月26日読了時間: 4分
アニメ『宇宙兄弟』第41話 日々人、ピンチ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人の運命は!? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第41話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #41 あと80分の命 日々人は崖から落下して酸素のメインタンクを失っていた。サブタンクに切り替わり残り80分だと言う。間に合わないかもしれない、と思いながらもギブソンを使ってダミアンを引っ張り上げる。そしてギブソンが通ってきた道の方向へ戻っていっていた。 NASA、JAXAでは最悪の事態も想定しながら、無事を祈るのであった。 [感想] 日々人がダミアンを救出していく一話。 <80分は長いのか短いのか> ・日々人は何を思う ダミアンから酸素タンクが破損していると言われて、酸素残量を確認する。80分と出ている。まだ基地からバディたちが出発できていないことは分かっている日々人。現地に到着するのにどれだけの時間で彼らが到着できるかの見積りができている。 どう考えているのだろう。この時点で、すでに死を覚悟しながらできることをしようと思い始めているのか。それとも助かるために何をしたらいいかをひ

Dancing Shigeko
2023年3月25日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第40話 日々人ピンチ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人どうなった? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第40話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #40 天国で地獄 日々人はリフティング渓谷に落ちていた。ダミアンと離れ離れになってしまう。徘徊していると、そこにはギブソンがあった。しかしバッテリーが切れていて動かない。照明弾をあげようか考えていると、先にダミアンが照明弾を上げる。照明が届くうちにダミアンと合流。体温調節装置が故障したというダミアンは死を覚悟していた。日々人はギブソンを使えば、ダミアンを運べると考えて、一旦戻ろうとするのだったが、崖から転落してしまうのだった。 [感想] 月面でのサバイバルが始まる一話。 <月面で事故に遭った時> ・ブライアンが遺した言葉 日々人は暗闇の中、一人放り出されて、どうするべきか考えを巡らせている。その中で、ブライアンの言葉を思い出す。宇宙での船外活動は二人一組で行うのがルール。どちらか一方に何かあったときに助けられるようにと言うのが考え。 その考えに加え、もう一つルールがあると言う。それはど

Dancing Shigeko
2023年3月21日読了時間: 4分
アニメ『宇宙兄弟』第39話 JAXA入社!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太の次は月面で日々人が何かをしそう。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第39話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #39 月の錯覚 六太はJAXAの入社式を迎えていた。34名の新入社員の一員として、入社式を受け、宇宙飛行士候補生は那須田理事長、紫三世宇宙飛行士からメッセージをもらい、早速、座学に入っていた。 月面では無人探査機ギブソンからの信号が途絶えたということで日々人とダミアンが捜索に出るのだった。 [感想] 六太が新生活を迎え、日々人は月面で捜索活動にあたる一話。 <トラブルはどこにでも> ・信号と視界が頼り 無人探査機ギブソンの信号が途絶える。その捜索に日々人が向かう。遠くで信号が拾えないなら、近くまで向かおうということで、信号が途絶えた場所に向かって移動していく。50分ほど移動した場所に向かっていく。 信号がない以上、頼りになるのは目視による確認。ところが、月面というのは、建物も植物もなく、どこも同じような砂のみ。だんだん錯覚に襲われていく。クレーターが突如現れても

Dancing Shigeko
2023年3月19日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第38話 記者会見に臨む!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 記者会見ではどんなことを言うのだろうか。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第38話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #38 11件目のメール 六太は少し遅れて記者会見の会場に到着した。そして記者からの質問に答えていく。その様子を月面の基地から日々人は見ていた。 記者会見後、みんなで飲み会に行くと、やっさんからたくさんのメールが届いていた。11件目のメールを見て、自分が宇宙飛行士に合格したのだと実感が湧くのだった。 [感想] 六太が宇宙飛行士に合格したことを実感していく一話。 <いきなりの記者会見> ・おでこに絆創膏貼ったまま 最終選考の結果を伝えた後、すぐに記者会見というスケジュールに驚き。最初にそのような通知があるわけでもないだろうに、もし六太がネクタイをして来なかったらどうなっていたのだろうか。ラフな格好で記者会見に出ることになってしまっていたのではなかろうか。それとも、星加に呼び出された時に、ネクタイをしてくるようにと指示は受けていたのか。 合格の知らせを伝えてすぐに記

Dancing Shigeko
2023年3月18日読了時間: 4分
アニメ『宇宙兄弟』第37話 天国と地獄
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太の合否はどうなったのかな? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第37話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #37 公園におっさん2人 合否通知をしている鶴見のところに星加がやってくる。自分にも分けて欲しいといって、半分受け取る。二人合格二人不合格を伝えることになった星加。まずは溝口に連絡を入れる。溝口には不合格の通知。そして連絡を待ち侘びる六太には公園で直接会う。モジャくんと声を掛けると六太が思い出す。合格だと知らせると、六太は言葉を失ってお礼を言うのだった。 [感想] 六太に合格の知らせがもたらされる一話。 <合否発表に星加参戦> ・空の下で電話 鶴見から半分、宇宙飛行士試験の受験者の履歴書を受け取る星加。鶴見とは対照的に、会議室から出て行き、どこか公園のようなテラスのような場所へ行く。テーブルがあって、そこに肘をつきながら、早速受験者に電話をしていく。 広い会議室の一角でポツンと座って電話をする鶴見と、青い空の下で電話をする星加。そのスタンスの違いが面白い。...

Dancing Shigeko
2023年3月16日読了時間: 4分
アニメ『宇宙兄弟』第36話 父の思いに応えて
こんにちは、Dancing Shigekoです! 次は誰に連絡が来るのか。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第36話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #36 踊る宇宙飛行士 伊東せりかは家には祖父母が訪れてきていたが父の墓参りに来ていた。父との生活を思い出しながら、JAXAの結果を報告するのだった。 [感想] 伊東せりかの過去が語られる一話。 <父との思い出> ・墓参りしながら JAXAからの電話があった後と思われる場面から始まる一話。伊東せりかは父親の墓参りに来ている。パピコを2本用意して、父親に上げるように見せて、実は両方とも少しずつ食べていて、いつも父親の分も含めて、せりかが食べるという展開。 そんな思い出から始まり、父親が倒れて入院することになったエピソード。母親が覚悟しておかないといけない、と話している様子を目撃してしまうなど。父親のまえでダンスの発表会のダンスを見せる。父親との思い出の半分以上は入院中の父親の姿なのだから、相当長いこと入院していたのだろうと思う。 その一つ一つが彼女にとっては貴重な思い出になってい

Dancing Shigeko
2023年3月13日読了時間: 2分
アニメ『宇宙兄弟』第35話 合格者第一号!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太にはJAXAからどんな連絡が入るのか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第35話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #35 だだっ広い施設のほんの一角から 真壁は大人というのはもっとぶっ飛んだものだと思っていた。しかし今の生活はだだっ広い敷地の一角にある建物ので作業服を着て、ただただすぎていくと感じていた。 学生の頃にユキと知り合い、社会人になると同時に結婚。その生活に変化をもたらしたのはユキが見つけてきた宇宙飛行士の募集要項だった。挑戦してみたら、という彼女の言葉で、いつもの生活から変化が起きた。宇宙に行けたらぶっ飛んだ生活になると感じていた。 そして鶴見から飛行士の合否の連絡がくるのだった。 [感想] 真壁の過去と合否の結果が描かれる一話。 <真壁の生活> ・平凡に過ぎ去っていく日々に疑問を抱く 光化学研究所で働く真壁。家から電車で1時間。下り方面の通勤ラッシュとは無縁の方へと移動して、会社の最寄駅からは会社の通勤バスに乗っていく。広大な敷地にいくつもある建屋の一つで仕

Dancing Shigeko
2023年3月12日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第34話 日々人マイペース!
こんにちは、Dancing Shigekoです! JAXAの合格通知のカウントダウンが始まった。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第34話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #34 月夜の晩にパグとハグ 日々人が月面で作業を始めた頃、六太は日本にアポを連れて帰国していた。そしてJAXAからの電話を待つ。なるべく運を使い切らないようにと思いながら日常の買い物にも神経を尖らせるのだった。 [感想] 日々人は月で、六太は日本で過ごす一話。 <日本人が月に降り立ったら> ・みんな月を眺めるのだろうか 日本人が月面着陸した。そうなったら、みんな天体望遠鏡で月面を見てみようと思うだろうか。確かに見えるかもしれない、と思ったらついつい望遠鏡を構えてしまうかもしれない。 六太の家の周りが次々と望遠鏡を出して、月を眺めるという場面が映し出されて、印象的。自分も同じように月をアップで眺めてみよう、そう思いそうな胃がする。 だから日中の六太の様子が対照的で面白い。 <南波兄弟の動向> ・恐れ知らずの日々人 月面の活動拠点、ビートルに乗り込んだ日々

Dancing Shigeko
2023年3月11日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第33話 日々人、着陸!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人、ついに月面着陸か? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第33話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #33 月のウサギ 日々人がついに月面着陸する時がやってきた。日本時間の朝4:00、皆が見守る中、日々人が月面に降り立つ。その体の軽さに高くジャンプをする。その様子からMoon Jumpと、その時の発言「イェー」が大きく取り上げられるようになるのだった。 [感想] 六太が日々人の月面着陸をジョンソン宇宙センターで見守る一話。 <長年の思い> ・どんな表情をするのか 六太は日々人が月面に着陸するときに、自分がどんな表情で見届けているのだろうか、という疑問をずっと抱いていた。その答えが出る。泣いているのか、笑っているのか。どっちなのか、正解は、両方というオチ。 そして高々とガッツポーズを掲げている。弟が月面に着陸したらガッツポーズが出るのだろうか。自分だったら、どうするだろうか。想像できない世界観。ずっと願っていた思いを達成する瞬間。子供の頃からずっと一緒に夢見てきた宇宙飛行士。そ

Dancing Shigeko
2023年3月4日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第32話 六太、東の家族に
こんにちは、Dancing Shigekoです! 打ち上げを見届けた後、六太はどうするのか。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第32話を紹介します! 前回感想→こちら [内容] #32 入ってはいけない場所 打ち上げを見届けたJAXA候補生は帰国前の食事をみんなでとっていた。そして六太以外は皆、日本へと帰っていく。六太は日々人が月に着陸するまでヒューストンに残ることにしていた。 日々人の様子を知りたくて、NASAの管制室が覗ける講義室へ行った後、ご飯の時に東と東の家族を見かける。六太は東のところに入って行き、挨拶をしていた。そして東が日々人に譲ったのだと確信するのだった。 [感想] 六太が東の人柄を知る一話。 <一人残って> ・六太は何を思う JAXAの候補生が皆、帰国していく中、六太は一人日々人の家に残って、日々人が月面着陸するのを見守ろうとしている。あと数日はある。その日々を六太は管制室が見える、見学ゾーンに足を運んで様子を見守っている。 ジェニファーと昼ごはんを食べていると、東を見かける。笑顔を見せている東を見て、六太は迷わず挨拶に

Dancing Shigeko
2023年3月2日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第31話 道のりは長く、宇宙へは一瞬
こんにちは、Dancing Shigekoです! 宇宙に飛び立った日々人を見て、六太はどうする? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第31話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #31 ロケットロード 六太は日々人が打ち上がっていく様子を見守っていた。噴射の眩しさに、そして遅れて聞こえてくる爆音に驚いていた。あっという間に打ち上がっていく様子を見届け、そこに残ったロケットロード(煙のあと)をぼーっと眺めている。宇宙飛行士の星出さんと話をした日のことを思い出していた。日々人が宇宙飛行士になると宣言していたあの日の様子を思い出し、ロケットのように真っ直ぐに寄り道せずに宇宙飛行士を目指していた日々人を思い浮かべるのだった。 [感想] 日々人が宇宙に出る一話。 <そこまでの道のりと比べて> ・一瞬の出来事 ロケットが打ち上がっていく様子を皆が見届けている。現地で見届けるロケットがどんな感じなのか。六太も、真壁も、せりかも見入っている。その迫力に、スピード感に、爆風にいろんなものを体感している、というのが伝わってくる。 目の当たりにすることで

Dancing Shigeko
2023年2月25日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第30話 リフト・オフ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! だいぶ時間が空いてしまった。いよいよ日々人宇宙に行く!? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第30話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #30 犬とじじいとアレクサンダー アポがいなくなってしまい、六太と真壁はアポを探しにいく。そして六太は見知らぬ爺さんがアポを連れているのを発見。爺さんは六太のことをアレキサンダーと言って、六太と一緒にドライブを始める。真壁に連絡を入れて別のところで打ち上げを見ているから心配いらないと伝えておき、爺さんに連れて行かれた場所は旧管制塔。 そこから誰にも邪魔されず、日々人の打ち上げを見守るのだった。 [感想] ついに日々人が宇宙に旅立っていく様子を描く一話。 <カウントダウン始める> ・打ち上げ前の緊張 本来なら、ロケットが打ち上げられる直前なんて緊張がいっぱいだと思う。六太・日々人の母は、もう居ても立っても居られない、そんな感じを出している。 しかし、その頃、六太はアポ探し。決して、いなくなったアポに対して怒りを見せることもなく、寛大な心で探してい

Dancing Shigeko
2023年2月13日読了時間: 3分
アニメ『ハイキュー!!』第24話 インターハイ予選が終わる時・・
こんにちは、Dancing Shigekoです! デュースを制するのは、試合を制するのは? 今回は アニメ『ハイキュー!!』第24話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #24 脱・“孤独の王様” 同点に追いついた烏野。その次の攻撃で、及川のサーブを烏野が止め、点を取り、リードする。しかしその後も一歩も引かない青葉城西。勝負を左右したのは、司令塔。 及川は影山がチャンスの時に仕掛けてくる攻撃を読んでいるのだった。 [感想] 烏野と青葉城西の勝負に決着がつく一話。 <勝負の行方> ・シーソーゲームを制したのは これまでの勢いと音駒との約束から、烏野が勝利するのだと思っていたのだけれど、まさかのここで敗退。そんな結末が待っているとは思っていなかった。さすがに県ベスト4のチーム相手に簡単には勝たせてもらえなかったのだと思うと、現実っぽくて痛々しい。 新メンバーが加わって、いきなり全国へと残る見せ方の作品もあれば、敗退してしまう見せ方もある。ハイキューは、最初のインターハイはすんなりと勝たせてはもらえなかった。...

Dancing Shigeko
2023年2月11日読了時間: 3分
アニメ『弱虫ペダル GRANDE ROAD』第24話(最終話) 総合優勝は・・・!?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 勝敗は!? 今回は アニメ『弱虫ペダル GRANDE ROAD』第24話(最終話) を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #24 WINNER ついに勝負に決着が付く。最後まで僅差で走り抜き、小野田が1位を手に入れていた。総北は歓喜し、敗れた箱学は来年への思いを真波に託して、総北の勝利を讃えていた。表彰式には金城、鳴子も駆けつけてきて、六人で表彰されていた。 後日、小野田の希望で全員で秋葉原に行って、小野田が三年生の三人にアニメグッズを買うのだった。 [感想] インターハイの総合優勝が決まる一話。 <念願が叶う> ・0秒差 小野田と真波の並走が続く。残り5メートル。ここでは真波が少し前に出ていたように見える。そして緊張の一瞬。ゴールに二人が飛び込んでいく。すぐに小野田が両手を上げる。総北が勝った、小野田が勝った瞬間。 後の方で表示されていた結果では、小野田と真波のタイム差は0秒。それだけの僅差だった。それでも走っている当事者たちは、どっちが先に入ったかが分かるのだから、す

Dancing Shigeko
2023年1月7日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第29話 迫る打ち上げ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 今度こそ打ち上げか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第29話を紹介します! 前回感想→ こちら [内容] #29 打ち上げ前夜 アルテミスがマルス5で打ち上げられていく。そして次の日にはいよいよ日々人がマルス1に乗って打ち上げられる。六太は真壁らと合流。日々人たちがロケットに向かって行くのを見届けていた。その夜は、六太の母が落ち着かない様子で六太のところにやってくる。 その頃、日々人はぐっすりと眠っているのだった。 [感想] 刻一刻と日々人の打ち上げの時が近づいてくる一話。 <打ち上げ当日を迎える> ・打ち上げの緊張が高まる みんないつも通りに行動しているように見えて、そうではない。六太は考えに耽り、母親は眠れないと言って六太のところにやってくる。そんな気持ちの動きが興味深い。いつも明るく元気な母親が、ここまで緊張している。万が一が起きるかも、と言うのが一番の不安なのだろう。 自分の周りで宇宙に飛び立つ人がいたら、どう思うだろうか。普通にどこか出張行くようなノリでいってらっしゃい、と言

Dancing Shigeko
2022年12月10日読了時間: 2分
徒然なるままに独り言、感想をアップしていきます!
bottom of page


