雑誌:日経トレンディ2024/8月号 駅弁も家も進化中?東京駅110年と未来の住まいを発見
- Dancing Shigeko

- 9月18日
- 読了時間: 1分

こんにちは、Dancing Shigekoです!
世界陸上に注目するあまり、雑誌が流し読みになっていた今回。
今回は、「日経トレンディ」2024/8月号をピックアップ。
開業110年を迎える東京駅の特集は実に興味深く、日経トレンディって、ウォーカー系の雑誌なのかな、と感じるほど。
その中での駅弁紹介は、今度行った時に食べてみようと思う充実さ。
1位 東京弁当、2位 チキン弁当、3位 シウマイ弁当 4位 牛肉どまん中まではチャレンジしたいところ。
こう言った東京駅特集は全体的に楽しめた。
そんな中、地味に一番印象的だったのは”3Dプリンターで造る自由・安全・快適な家”の記事。
「Lib Earth House "modelA"」が3Dプリンターで、しかも主原料が土という。
これはすごい。3Dプリンターで人が入ることの出来るものまで作れるようになっている事実に驚き。
そしてそろそろ我が家にもあったら楽しいだろうか、と思い始める。
いろんな興味深い情報が載っていました。
それでは、また明日!






コメント