雑誌:PRESIDENT 2025.5.30号 25-25はニコニコ?運転マナーの地域差と意外なランキング
- Dancing Shigeko
- 9月19日
- 読了時間: 1分

こんにちは、Dancing Shigekoです!
世界陸上を見終わって、すかさず雑誌タイム。
今回は「PRESIDENT」2025.5.30号。
自動車特集の一冊。
この中で印象に残ったのは2つ。
1."人気の「希望ナンバー」に込められた深い意味。
25-25:ニコニコ。笑顔が一番。あまり見かけないけれど、全国で1番人気らしい。
29-51:福来い。これもあまり見ないように思う。
11-22:いい夫婦。
3-58:3は金運、5は財運、8は最高の数字を意味するのだとか。興味深い。
他にも紹介されていたけれど、自分はこの中のどれかを選んでみたいと思った。
2."知らないと超危険な「運転文化・ご当地ルール」
スピード違反では大阪がワースト1だったものの、その他の迷惑行為系のランキングでは意外にも大阪がランクインしていない。
感覚的には大阪はかなり悪いイメージなのだけれど。
あと、名古屋が運転文化が独特な5大番付で横綱になっているのが興味深い。大阪は大関。どっちもどっちのような印象なのだけれど、ここに序列をつける編集部の発想が非常に印象的。
安全運転が一番ね。
それでは、また明日!
コメント