雑誌:NEWTON 2025/9号
- Dancing Shigeko

- 2 日前
- 読了時間: 1分

こんにちは、Dancing Shigekoです!
連休最終日ひんやりする朝を迎えた。
今回は「NEWTON」2025/9号をピックアップ。
・ネコは「左巻き」に丸まって眠る
ドイツやイタリア、トルコなどの国際研究チームがネットにあふれる動画から分析したという。興味深いのはネット動画を研究に使っているということ。そういう使い方をする発想が面白い。
なぜ左巻きか?左の視界から入った情報は右脳に伝達される。右脳は危険予知などの処理に長けているから、初動が早くなるのだということ。自然とはすごい。
・量子特集
量子計算、量子フェス。この号では量子の世界のネタが豊富に紹介されている。音楽と量子の世界、どう関係があるのか。量子計算の原理、もう少し分かりやすい本で学んでみたくなった。
富士山と南海トラフ、未来の電池、脳の科学、言語の起源などどれもじっくりと読み進めたいと思える内容豊富。
パラパラ読みできる雑誌ではないなとつくづく。まずは漫画でわかるシリーズで読み進めてみたい分野をたくさん発見した。
それでは、また明日!






コメント