top of page

雑誌:Newsweek 2025 9•16/23号 二巡目

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 11月15日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 前回あまり読んでいなかったところに手をつけてみる。


 今回は「Newsweek」2025 9•16/23号を再ピックアップ!


・最新兵器を披露した中国の思惑は

 今や世界の技術を牽引しているのは中国。ロボット、ドローン、AI、高速鉄道など多岐にわたって中国は世界の技術革新をリードしている。その中国が軍事力でも大きさを見せつけている。中国が力をつけていると言う事実が、なんとも。技術では日本がもっと頑張っていったらと思う。


・トランプがカリブ海に軍艦を派遣した意味

 麻薬取引はテロ、とトランプ政権が認識している。中南米の麻薬カルテルに軍事攻撃をしているのだとか。なぜアメリカが他国を攻撃する必要があるのか、という疑問は一旦おいておいて、麻薬をなんとかしようとする動きは賛同。

 もう少し健全な形で取り締まりできたらより良いのだけれどと思った。


・Amazonの尻を叩いた株主の声

 19年以降プラスチックの使用量を減らそうと取り組んできて、3年間で4分の1近く削減したのだと。どの会社でもプラスチックを減らす活動が活発になっているのを感じる。私の勤める会社でも紙化プロジェクトが行われている。

 包装材からプラスチックが消える日が来るのかもと想像。


 読めば読むほど、いろんなニュースが気になる1冊でした!


 それでは、また明日!


コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page