top of page

独り言:第一話放送のハードル

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年4月15日
  • 読了時間: 1分

ree

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 ポカポカ陽気が続きます。衣替えをそろそろ考えた方がいいのかな?


 先週から始まった春の新ドラマラッシュ。今のところ、見ようと思っていたものを1日遅れくらいで鑑賞している。


 日曜劇場も見たいと思っているけれど、ここが曲者。


 第一話が妙に長い。


 80分近い放送時間。


 これだけの時間を平日に確保するのが結構難しい。


 ぼちぼち倍速再生を考えた方がいいのか?


 と考えている。


 第一話の放送時間が長いと録画して鑑賞する人には、ハードル高くないのだろうか。録画していなくても、ハードル高いような。


 そこまでして見るか?と考える部分もあり。


 さて、どうしたものか?


 時間優先ならば倍速。(見ないと言う選択肢もあるのだろう)


 一旦今回はリアルタイムで見るのを諦めるか?


 皆様ならどうしますか?


 それでは、また明日!


 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『最後の鑑定人』第8話 筆跡鑑定が導く家族の絆

こんにちは、Dancing Shigekoです!  次はどんな?  今回は国内ドラマ『最後の鑑定人』第8話を紹介します! [内容] #8 二通の遺言書に隠された真実・・・家族の絆と涙  相田が新たな依頼を持ってくる。顧問弁護士をしていた『西脇化研』の社長・西脇清蔵が亡くなる...

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page