国内ドラマ『秘密~THE TOP SECRET~』第5話 現場よりな捜査?!
- Dancing Shigeko

- 3月2日
- 読了時間: 2分
こんにちは、Dancing Shigekoです!
青木はどうしたのか。
今回は国内ドラマ『秘密~THE TOP SECRET~』第5話を紹介します!
[内容]
#5 命がけの囮捜査!謎のウイルス殺人の哀しき真相
三好は症状が悪化して、入院。当時の出来事が少しずつ明らかになって行く中、青木は自分も感染したことを薪に伝えて、同じ時間の電車に潜入捜査するという。薪は止めるが、青木は聞かずに電車に乗り込む。そして当時の容疑者を電車で確保するのだった。
[感想]
青木が事件解決に向けて暴走する一話。
・犯人特定?
里中恭子の記憶が映像化される。ぼやけた画像のみだったが、再生を進めて行くうちに事件当日の様子が出てくる。そして刺した犯人が特定される。それで事件解決と思いきや、里中を刺した犯人と通り魔は別人物ということが発覚。
この場合、里中殺しの犯人はどういう扱いなのだろうか。犯人死亡により、捜査終了なのか。
・どうして中国人?
里中と同じ電車に乗っていた中国人が、ウィルスの研究をしていて、そのウィルスが里中殺しの騒動の中で撒き散らされた、というのが今回の背景。どうして中国人がそういった新種のウィルスを開発しているという設定にしたのか。コロナを意識したのだろうか。
新種ウィルスを開発することは、盛んなものなのか。何のためにそう言った研究をしているのだろう。そしてそれはなぜ中国人という設定にしたのだろうか。
疑問が残る。
・どこまで真実?
青木がその中国人を捕まえるために里中と同じ時間の電車に乗るという。爪の色が変色し始めていて自分も感染しているのだと言って潜入を希望する。
最終的に事件が解決するのだけれど、青木はその感染しているという情報は嘘だったという。ネイリストにお願いして爪を用意fしてもらったのだと。この話、どこまで本当なのか。気づけば三好も治っていて、治療薬ができて青木も治しただけなのではないのか。
どうも腑に落ちない結末だった。それに三好と青木の関係の急な展開もあれ?って感じ。
青木の暴走自体はなかった扱いだけれど、その必死な捜査スタイルは、いつか薪と衝突することになりそうと感じる一話だった。
前話感想→こちら
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!






コメント