top of page

アニメ『頭文字D』第5話 拓海、覚醒!?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 5 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:4 日前

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 勝負は?


 今回はアニメ『頭文字D』第5話を紹介します!


[内容]

ACT.5 決着! ドッグファイト!

 拓海は5つのヘアピンカーブで仕掛けることを決める。高橋啓介は必死に逃げるが、とうとう抜かれてしまう。拓海は勝利し、そのまま帰っていく。

 翌日、赤城レッドサンズの高橋啓介が負けた噂は町中広まっている。その頃、拓海は茂木なつきと海に出かけているのだった。


[感想]

 高橋啓介と勝負がつく1話。

・同じ速さで抜く技術

 坂道を下る。そのスピードは140kmくら出てそうだった。そのスピードで並走して、しまいに抜き去る。二車線しか無いところで、一瞬の機会にスッと前に出る。そんな芸当ができるものなのか。実際の峠アタックでそんなギリギリのバトルをしていたら、どっちからは崖の下に落ちるのではなかろうか。

 こんな勝負ができるのだから、この二人相当なテクニックの持ち主なのだと思う。自分はとてもできる気がしない世界観。


・表情一つかえず

 高橋啓介との勝負。拓海は表情ひとつ変えない。それどころかハンドルも余裕の持ち方。かなりのスピードが出てるはずなのに飄々としている。あの辺りが、拓海の凄さ。車と一体化している感じなのが伝わってくる。

 自分の思うままに車を操る。それだけの技術を身につけたら運転も安心だろうね。きっといくらでも自由にやりたいことができる感じなのだろうと思う。あれだけの大きな物体を自在に操る。すごい。


・拓海が走りに目覚めるか?

 なつきに運転が上手と言われ、拓海は昨日の走りと今日の走りのことを考えている。これまで対して運転が楽しいと思ったことがなかったけれど、ワクワクしたというか、楽しかったと感じ始めている。

 運転するなら、楽しく。何かをするなら、楽しめるに越したことはない。ということなのだとつくづく思う。


 拓海が目覚めそうな気配を残す1話だった。


 前話感想こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


[関連感想]



最新記事

すべて表示
アニメ『頭文字D』第4話 真剣勝負、第1弾始まる!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  交流会が始まった。  今回はアニメ『頭文字D』第4話を紹介します! [内容] ACT.4 交流戦突入!  タイムアタックの時間が近づいてくる。いまだに藤原は現れず、池谷は焦っていた。そして22:00。結局現れず、高橋啓介は残念がる。出発までのカウントダウンが始まった時、一般車が登ってきたと言う。そんなの関係ない、と言って高橋啓介はスタートしようと

 
 
 
アニメまとめ

こんにちは、Dancing Shigekoです!  アニメは一シーズンの回数が多いため、なかなかタイトル数が増えていきづらい。 それでもある程度の感想をアップしていた。ここには過去の感想のリストをまとめておく。 *2025年10月29日更新 計75作品 【シリーズ】(64作品) 1. 青の祓魔師(エクソシスト) 2. 青の祓魔師(エクソシスト)京都不浄王篇 3. 青の祓魔師(エクソシスト)島根啓明

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page