top of page

アニメ『頭文字D』第17話 拓海が碓氷峠に!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 11月15日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 拓海は受けるのか?


 今回はアニメ『頭文字D』第17話を紹介します!


[内容]

ACT.17 サドンデス・デスマッチ

 池谷が拓海に勝負を受けて欲しい相談をしている。拓海は、勝敗には興味はないけれど、勝負は受けるという。そして碓氷峠に向かう。道中、池谷は健二にこの勝負は絶対にやってはいけない、と強く反対されて、思い改める。ところが拓海は勝負を自らの意思で受けている。

 そして真子との勝負が始まる。先に出発した方が、逃げ切ったら勝ちというサドンデス・デスマッチで行われるのだった。


[感想]

 真子との勝負が始まる1話。

・相変わらずの拓海

 池谷から勝負の話を持ちかけられても、相変わらずとびっきりのやる気という感じにならない。ただ走ってみたい、という気持ちだけを見せる。勝つ負けるに強く拘る訳ではなく、純粋に負けるつもりはない、意思だけを見せる。あそこまで感情を殺せる、感情の起伏に乏しい感じでも走ることに関してはピカイチというのだから、ギャップがすごい。

 今回の碓氷峠でもきっと勝つのだろうなぁと漠然と感じる。


・どうしてデスマッチ?

 真子との対決はサドンデス・デスマッチ。先頭を走っていた方が逃げ切ったら勝ち?だったか。抜かれたら次は先に走る方を入れ替えて、再勝負。どちらかが勝つまで勝負が続くからサドンデス。

 そこまでは分かる。しかしデスマッチってね。この頃の作品はデスマッチというのが標準的に使われていたのか。

 よくよく考えてみると、サドンデス、という表現も最近は使わなくなってきたように思う。だいぶ時代の変化を感じさせる。見るタイミングが違うと、こうも印象というのは違うものなのか。


・この先の展開が

 真子はこの勝負を最後に走り屋をやめると言っている。走り始めた頃はワクワクがあったけれど、最近はあまり盛り上がらないからというのが理由。

 こんなことを言って、拓海との勝負に久しぶりにワクワク、闘争心が芽生えて、拓海に敗れて、再挑戦して勝つまでは走り屋をやめない、となる気配が強く漂う。

 そして池谷との関係がどうなっていくのか。その未来はどっちに転がるのか、分からない。


 勝負が始まった。最初の勝負で決着がつくのか、拓海の走りに注目の1話だった。

 

 前話感想こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


[関連感想]



最新記事

すべて表示
アニメ『頭文字D』第16話 池谷舞い上がる!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  池谷に春がやってきた?  今回はアニメ『頭文字D』第16話を紹介します! [内容] ACT.16 碓氷峠のエンジェル  池谷は佐藤真子とデートの約束。軽井沢へ出かけていく。気になった健二らはこっそりついていくことに。ところが早々に見つかってしまって、みんなで真子に会う。あまりの美人さにみな驚きを隠せない。池谷は真子とドライブに出掛けていく。  健

 
 
 
アニメまとめ

こんにちは、Dancing Shigekoです!  アニメは一シーズンの回数が多いため、なかなかタイトル数が増えていきづらい。 それでもある程度の感想をアップしていた。ここには過去の感想のリストをまとめておく。 *2025年10月29日更新 計75作品 【シリーズ】(64作品) 1. 青の祓魔師(エクソシスト) 2. 青の祓魔師(エクソシスト)京都不浄王篇 3. 青の祓魔師(エクソシスト)島根啓明

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page