top of page

アニメ『メジャー 第6シーズン』第17話 吾郎にまさかのCMオファー!?― 忍者も登場で波乱の展開?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 7月21日
  • 読了時間: 3分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 優勝にまっしぐら?


 今回はアニメ『メジャー 第6シーズン』第17話を紹介します!


[内容]

#17 招かれざる客

 オーナーはチームが優勝を狙えるところまで来て上機嫌。しかし、それで満足せず、吾郎にCM出演させるという。吾郎はその話を聞いても即断っていた。野球以外の命令は受けないと。オーナーは意地でも出演させようと、吾郎を説得するよう指示。ホーネッツ専属のスポーツトレーナー・ソフィアが交渉をすることになる。

 ソフィアは吾郎の専属トレーナーを担当して、説得を試みるが吾郎は断り続けるのだった。


[感想]

 吾郎にCM出演の話がやってくる1話。

・オーナーというのは

 ホーネッツのオーナーが次から次へと収益のことを口にしている。そして吾郎にCM出演させて更なる収益確保と言い出す。シーズン中にCM出演とかって、さすがにやりたい放題といった印象。もっと球場で何か仕組みを作るとかを考えた方が良いのではないのか。

 常に満席になっているのだとしたら、他にどんな手が打てるのか。こんなにオーナーが存在感を見せていていいのだろうか、とも思う。スポーツチームを所有しているというのはどんな感じなのだろうか。


・これまで出てこなかったのは?

 今回、新キャラ・ソフィアが登場。スポーツトレーナーや栄養士の資格も持っていてメンバーの体調管理が仕事なのだとか。その割に、これまで一度も登場していなかったのはなぜ?なぜ今のタイミングで新キャラを登場させるのか。疑問はいっぱい。

 かなりトレーナーとしてのスキルは高そうで、彼女が吾郎の体のケアをしていたら、もっと吾郎の調子が上がりそうな気配。

 この優勝争いをしている終盤に彼女がチームの体調を上手にコントロールしていくのか。彼女はこの後も登場するのだろうか。ホーネッツ、ますます強くなるのではなかろうか。


・そのコンセプトは?

 ソフィアが吾郎をCMに出すことに否定的な姿勢を首脳陣に見せている。本人の意思を尊重すべき、という彼女のやり取りを偶然見かけてしまった吾郎はCM出演を了承する。

 そのCMというのがドリンクを飲んでパワーアップするというもの。よりによって、わざわざ頭へのデッドボールをさせるという設定。

 CMでも許されないコンセプトだと思うのだけれど、どうしてそうなるのか?どういう発想なのか、疑問がいっぱい。最終的には忍者ものになっていたけれど、最初のコンセプトはいくらなんでも了承してはいけないと思った。どうなっているのか。


 いろいろと吾郎の周りが賑やかな感じがする1話だった。


 前話感想こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


[関連感想]


最新記事

すべて表示
アニメまとめ

こんにちは、Dancing Shigekoです!  アニメは一シーズンの回数が多いため、なかなかタイトル数が増えていきづらい。 それでもある程度の感想をアップしていた。ここには過去の感想のリストをまとめておく。 *2025年10月29日更新 計75作品 【シリーズ】(64作品) 1. 青の祓魔師(エクソシスト) 2. 青の祓魔師(エクソシスト)京都不浄王篇 3. 青の祓魔師(エクソシスト)島根啓明

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page