top of page

水分補給

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2021年5月11日
  • 読了時間: 1分

ree

こんにちは、 Dancing Shigekoです!


中国の人口増加が鈍化してきている。年0.5%増で14億1178万人に達し、29年でピークを迎えると予想されている。人口が少しずつ減少していく時代がやってくる気配がします。


いつも会社に0.6Lの水と、0.2Lのコーヒーを持って行っている。


水を入れた水筒を飲み終わらないことが多い。水分補給するタイミングを逃すと午前中、飲まずじまいとかになる。


それでも昼には食堂でコップ一杯の水、食後に紙コップ一杯のコーヒー、大体定時後ぐらいにペットボトルのコーヒー飲料、水筒の水を飲み切れば、ペットボトルの水を買って飲む。


そして帰ってからは、晩御飯の時は一杯水を飲むかどうか。食後にマグカップでコーヒー。


朝は寝起きにコップ一杯の水、食事中に野菜ジュース、出発前にマグカップでコーヒーを飲んでいる。


こう振り返ってみると、水の摂取量は1Lに満たない。代わりにコーヒーで1.5L。これは水分補給としてはバランスが、いささか悪いように思う。


先日紹介した”快眠読本”でも夜のコーヒーは控えるべしとなっていたので、夜は水にシフトさせてみようと思う。そしたら多少は体調も良い方向にいくでしょうかね。


皆様の水分補給はどうですか。


それでは、また明日!

 
 
 

最新記事

すべて表示
学習:グロービス学び放題"トレンド経営学 得る前に失うものを決める"

こんにちは、Dancing Shigekoです!  のんびり休日。  今回はグロービス学び放題"トレンド経営学 得る前に失うものを決める"をピックアップ!  何かを得ようとする時に、ここでは特に昇進などの話を持ちかけられた時に、先に失うものを決めておきましょうと言う話。  経営に携われるようになる代わりに現場とのつながりが薄くなっていくと言うのを受け入れようと言った感じ。  翔さんに限らず、何かを

 
 
 
アニメ『頭文字D』第24話 勝負当日!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  高橋涼介との勝負が始まるか?   今回はアニメ『頭文字D』第24話を紹介します! [内容] ACT.24 赤城の白い彗星!  健二が高橋涼介のバトルのビデオを持ってくる。それを見た池谷らは、さすがに今回は拓海が勝つのは難しいと考えている。  拓海の父・文太は足回りをチューニングしていた。週末の高橋涼介との対決用に細工をしておくのだった。  そして

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page