top of page
検索

アニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)』第20話 アーニャの日常

執筆者の写真: Dancing ShigekoDancing Shigeko

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 デズモンドに合えるか。


 今回はアニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)』第20話を紹介します!


[内容]

#20 総合病院を調査せよ

 アーニャは誰かの仕事について調べて発表するという課題が出された。ヨルの仕事はとても見学できそうになかったため、ロイドの仕事を見学する。病院に訪れて、同僚からも話を聞いて、課題を仕上げるのだった。


#20 難解な暗号を解読せよ

 アーニャはボンドマンみたいに暗号を解くのを楽しんでいた。そして自分も暗号を作ってみんなを試そうとする。暗号を渡されたダミアン、ベッキーは相手にせず、フランキーだけが暗号を解いて、目的の場所へ向かうのだった。


[感想]

 アーニャが日々の生活を楽しむ一話。

・書いてはいけないことまで

 アーニャがちゃんと課題をこなしている。ロイドの職場見学をして、見聞きしたことをきっちりとレポートにしている。ところが、ロイドがスパイとして重要と思っている部分まで、レポートに書いてしまい、みんな驚愕。ロイドを恐ろしい親と思った生徒が多いのではなかろうか。

 気をつけないと、その内容を聞いたら、ロイドがスパイだとバレてしまうのではないのか、と思うような表現も含まれていて、さすがアーニャ、と言ったところ。

 どうしても書きたかったのだなぁと感じる。


・アーニャvsフランキー

 アーニャが暗号文をいろんな人に配っていく。ヨルは一体、何枚アーニャのために同じ暗号文を書いたのか、と気になるのは置いておき、アーニャの書いた暗号。

 それがもしかしたら美人からのメッセージかもと得意の妄想を働かせてしまったフランキー。暗号を解いて指定の時間に指定の場所へと向かう。他にはくる気配がなかったから、きっと誰も読まなかったのだろうと思われる。

 フランキーが待っているのに、アーニャは寝坊している。結局、フランキーとは会えたのか。フランキーは妄想の女性が来なくて、再び凹んだのではなかろうか。勝手な妄想で自滅していそう。


・意外とトニト少なめ

 アーニャの学校生活、初日の鉄拳騒動から行ったら、もっとトニトを量産していくのだと思っていた。ところが、ここまでのところ、まだ一つ。しかもステラも一つとっている。可もなく不可も無く無難な学校生活を送っているのが分かる。

 実はアーニャ、器用なのかもと思い始める。


 アーニャの学校生活は続いていくよ、と感じる一話だった。


 前回感想→こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示

アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』第2話 紫ホーク!?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  バンは煉獄から抜け出せるのか。  今回はアニメ『七つの大罪 憤怒の審判』第2話を紹介します! [内容] #2 未知との遭遇  メリオダスとバンは煉獄からの出口を探す旅に出る。その途中で謎の生命体と会う。それはホークの兄ワイ...

国内ドラマ『フォレスト』第8話(#最終話) 暴走する思いを!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  これで解決するのか。  今回は国内ドラマ『フォレスト』第8話(#最終話) を紹介します! [内容] #8(最終話) この運命を、後悔しない  楓が電話をすると相手が電話に出る。そして楓の前にやってくる。楓は質問をぶつけてい...

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page