top of page

検索
ものづくり:匂いを記録するカメラ その4
こんにちは、Dancing Shigekoです! ChatGPTが提案した内容は本当に実現できるのか?→ こちら まずはマイクロポンプがあるのかを調べてみた。 モノタロウなどで調べてみると、ピエゾマイクロポンプなどがありそう。 こういったポンプのことを言っているのだろうか。 だとしたら、一旦、ポンプはOK。 次は前濃縮についてもう少し調べてみる必要がありそう。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
11月2日読了時間: 1分
ものづくり:自動入力VBA
こんにちは、Dancing Shigekoです! 仕事でよく作るドキュメントがある。 そのドキュメントは、ある程度、書く内容が決まっていて、条件をはっきりさせてあげたら、書くことが決まるというもの。 そのドキュメントを自動化するツールを作ってみた。 条件を選択するシートと、その条件に応じて、どのような出力をするかを定義したシートを用意するという作り。 会社でまもなく正式運用される気配。 Excelで完結しているものであれば、同じ要領で自動化できるのだと思う。 他に何があるか、模索中。 皆様の要望にもお応えしますよ! それでは、また明日!

Dancing Shigeko
11月1日読了時間: 1分


ものづくり:匂い記録カメラ その2
こんにちは、Dancing Shigekoです! 金木犀の香りが辺りに漂い始めた。 ますます匂い記録カメラを実現したくなってきた。 ハードを自前で試作する人はどうしているのだろう? せっかくの提案を実現に結びつけていけないのが残念。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月30日読了時間: 1分


ものづくり:ウィルス検知めがね
こんにちは、Dancing Shigekoです! ハードのものづくりは難しい。しかしアイデアを出すのは無料。 ということで、もし作れるならどうやって作るのかについて考えてみる。 今日は「ウィルス検知めがね」。 世界のウィルスが見えたら気持ち悪くて生活できそうにないけれど。 どんな風に実現できるのか、相談してみた。 見たいウィルスを指定していないけれど、何やら提案してくれた。 この中で選択するならバイオセンサー技術? しかし・・・ メガネでウィルスが見える頃には、感染していないか?と思い至る。 もう少し違う観点で提案を求めてみることにしよう。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月29日読了時間: 1分


ものづくり:匂いを記録するカメラ
こんにちは、Dancing Shigekoです! こんな技術を開発できたら、きっと貴重なのだろうけれど、自分一人では現実的ではない。 そこで、ChatGPTと戯れてみる。 何やら聞いたことのないワードがたくさん。 それらを一つずつ調べ上げていくことから始めてみようと思った。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月28日読了時間: 1分
ものづくり:Wixカテゴリ自動登録 苦戦中
こんにちは、Dancing Shigekoです! iMacでのカテゴリ自動登録が一度成功して、これで大量に流せると思っていた。 しかし、前回の通り、なぜかクラッシュ。 それ以降、10個に戻してもうまく動かなくなってしまった。 iMacを再起動しないとダメなのか、それとも何か設定がおかしなことになっているのか。 再びMacbookでやり直した方がいいのか。 次なる方針を決めかねている。 もう少し粘ってみるか。少し時間がかかりそうな気配。 やはり一度iMacを再起動して、それからチャレンジし直してみることにしよう。 一度うまく動いていただけに、なんとかしたい。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月27日読了時間: 1分


ものづくり:Wixカテゴリ自動登録 iMac編順調に思えて?
こんにちは、Dancing Shigekoです! iMacでの初期設定が完了して、早速実行。 10件までクラッシュせずに完了! ただ時間がかかる。 ので、20件に増やしてみた。 13件までは処理完了。 着々と進んでいると思っていた… 14件目の途中でcrash発生。 さて、どうしたものか。 10件ずつのんびり進めていこうか? それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月26日読了時間: 1分


ものづくり:Wixカテゴリ自動追加 iMacで実行!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 雨が降りはじめました。こんな時は家でのんびり。 単語帳を一通り作り終えて、再びカテゴリ自動追加を再開。macbookで実行すると、どうもメモリが足りないみたいでエラーが出るので、iMacで実行することにしてみた。 まずは環境を整えることから開始。 1.Homebrewのインストール → 5分程度だろうか。 2.pythonのインストール → 30分くらいかかった。 3.ChromeDriverのインストール → これはサクッと1分半くらいで完了。 バージョン確認しようとしたら、iMacではセキュリティの問題で、chromedriverが信頼されていないプログラムだった。設定画面で認証して、バージョン確認。 4.seleniumのインストール → これもサクッと。 5.chromeにプロファイル作成 → 微妙に時間かかる。 もう少し環境構築に時間がかかりそう。 環境整ったら、あとは実行。 今時点のカテゴリ登録状況がこれ。 今日は実行までは難しそうだ。 それでは、また明日

Dancing Shigeko
10月25日読了時間: 1分
ものづくり:物理的なものづくり案?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 何かを作ろうと思ったら、どうしてもパソコン一つでできるプログラム系のものが増えてしまう。 パソコンだけで完結しているものと言った方が正しいか。 実際、あれこれと作業していてこんなことができたらいいのに、と感じる分野がパソコン作業の中に多いからと言うのも一つの理由。 しかし物理的なものづくりでもあったらいいのにと思うものがある。 例えば ・ウィルスを見ることのできる装置。メガネにそういった機能があるといいのに。 ・匂いを保存できる写真。金木犀の香りとかを写真を見たら感じられるようなものがあったら、と思う。 この二つは結構な頻度であったらいいのに、と思う。 こう言う思いがあるのならば、実際に作ってみようという気持ちにまで至っていない。 ただ考えを具現化していくのはありなのかもしれない。 ChatGPTと相談してみるのもいいか。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月24日読了時間: 1分
ものづくり:カテゴリ登録自動化再開
こんにちは、Dancing Shigekoです! あれもこれもと手を出しすぎて、そろそろ混乱。 ちょっと前に実行していたWixのカテゴリ登録自動化。 処理が中断してしまう問題を片付けようと、何日かぶりに再開。 プログラムを実行してみると、なぜかうまくいかない。 Wixにログインができていない状態に遡り。 初めてやっていた時にもこの症状が出て、その時は対処した。 今回も対処するだけではあるが・・・ 間を開けてしまうのは、非効率だ、という結論に辿り着く。 作るなら一気に作り上げる。 ということを改めて感じる。 iMacで動く環境を構築して、再検討を早いこと始めよう。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月23日読了時間: 1分


ものづくり:自動登録の検討を本格化
こんにちは、Dancing Shigekoです! 少しでもプライベートの時間を延ばす。 そのために毎日実施している繰り返し作業は自動化していくのを試みていく。 以下の流れで作りを開始。最初のインプットに対して、比較的やりたいことを提案してくれているので、このペースで週末までに実現! それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月22日読了時間: 1分


ものづくり:日頃の作業を自動化する!
こんにちは、Dancing Shigekoです! すっかり朝が寒くなりました。寝巻きも冬仕様に替えていかないとです。 少しでも自動化。 同じ作業の繰り返しは、なんとかできないか。 作業を振り返ってみるといろいろと単純作業の繰り返し。 ということで、一つ思いついたものがある。 早速、ChatGPTに相談。 何かしら処理ができそうな気配。 いろいろと相談してみるのが良さそう。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月21日読了時間: 1分
ものづくり:タスクリストの機能拡張 苦戦中
こんにちは、Dancing Shigekoです! 今朝は静か。雨上がりの朝だからでしょうか。 昨日からせっせと作り始めているタスクリストの機能拡張。 やりたいことは繰り返しタスクは完了したら、別シートの日付のところに◯を入れる。 実績の視覚化。 単純な処理のはずではあるもののうまく進まない。 どうも心に余裕がない状態でやっているのがよくないような気がしてくる。 もっと時間を掛けて、しっかりと考えを整理しながら進めないとダメかなという気づき。 ChatGPTでソースを生成して、それを実行、だけでは非効率である、ということを身をもって体験。 ちゃんとやっていきたい。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月20日読了時間: 1分


ものづくり:タスクリストに機能追加
こんにちは、Dancing Shigekoです! 先日紹介したタスクリストのGAS。→ こちら このタスクリストの機能を改造しようと思ってChatGPTと相談。 こんなアバウトなインプットで作成開始。 そして案の定、期待と違う動きのアウトプット。 もう少ししっかりインプットしないと。 ただ今日は疲れ気味。また次回。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月19日読了時間: 1分


ものづくり:単語帳作成!(多言語編)
こんにちは、Dancing Shigekoです! 近所の神社のお祭りが行われている。太鼓の音が通り過ぎていく。 ここ数日作成している単語問題集。 今日は韓国語版も作ってみた。 処理を走らせておけば、10分〜15分くらいで完成。(単語が正しいのか、別途確認が必要なのだけれど) この調子でスペイン語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、アラビア語、ペルシア語、ヒンディー語くらいまでは作りたいと画策中。 この作業を進めながら他のことも考え始めてみよう。 それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月18日読了時間: 1分


ものづくり:単語帳作成!(中国語版!)
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日焼けがどんどん発症。。 イタリア語の単語帳ができたので、次は中国語。 同じ調子でpythonを作成して、実行。 結構、処理に時間がかかる。 明日にはお披露目できるかな? それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月17日読了時間: 1分


ものづくり:単語帳作成完成!(イタリア語版!)
こんにちは、Dancing Shigekoです! 単語がうまく表示されず、原因分析を進める。 アプストロフィが原因と自信持って教えてくれたChatGPT。 修正用プログラムを走らせて、作ったファイルも動かず。 もう一回、やり取り実施。 そしてついに! 単語が表示されるようになりました! ドイツ語版の内容が一部残っていたのが原因だったみたい。 近日、公開します! それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月16日読了時間: 1分


ものづくり:タスクリスト用GAS
こんにちは、Dancing Shigekoです! 今回は、最近使用頻度が低くなっているタスクリストのGASを特別公開! Googleスプレッドシートに貼り付けて、お好みに合わせて使ってみてね! 1行目の見出しは以下。 できること ・ G列に実行日を入れると、H列に開始時間が入力される。 ・ I列に終了時間を入れると、E列が完了に変わる。 ・ C列に”毎日”、”平日”などが入っていると、タスクが完了時に、空いている最終行にタスクがコピーされる。(繰り返しタスクの定義はプログラムを見てみてね。) 【プログラム】 function onEdit ( e ) { if (! e ) return ; const sheetName = "ToDo" ; // ← 対象シート名をここに const sheet = e . range . getSheet (); const range = e . range ; const row = range . getRow (); const

Dancing Shigeko
10月15日読了時間: 10分
ものづくり:思考の整理
こんにちは、Dancing Shigekoです! ChatGPTを使うことで、プログラム関係でもできることが大幅に広がったと感じる。 ここをうまく使いこなして行けるかは、自分の中では重要ポイント。 日頃から、「同じような作業の繰り返し」や、「この処理は面倒」と思うものがあれば、自動化検討をしたいと思っている。 今、検討中のものは ・Wixカテゴリ自動追加 …進捗)自動でカテゴリ未登録の記事を検出して、カテゴリ登録することまではできるようになっている。連続で処理を続けると、途中で処理が止まってしまう。原因はchromeのドライバがクラッシュするから、と言うことみたいなのだが、ここの追加処理ができていない。 ・Wix自動登録 …進捗)構想段階。いつも同じような感じで登録する感想記事をどうにか自動化したい。 ・単語帳自動生成 …進捗)ドイツ語の単語帳をベースにイタリア語版への翻訳まで完了。しかしJavaScriptが正しく動かない問題残る。原因はイタリア語特有のアポストロフィのようだけれど、まだ踏み込んで確認取れていない。 ・ガントチャート+工

Dancing Shigeko
10月14日読了時間: 2分


ものづくり:単語帳作成原因調査!(イタリア語版!)
こんにちは、Dancing Shigekoです! 昨日、イタリア語版Htmlを作成した。 しかし、なぜか・・・ うまく動かない。 原因を調べていくと・・・ という事らしい。 まだその後の確認ができていないのだけれど、原因らしき場所を見つけてくれるのは助かる。 あとは確認作業! それでは、また明日!

Dancing Shigeko
10月13日読了時間: 1分
徒然なるままに独り言、感想をアップしていきます!
bottom of page


