独り言:音声コンテンツ vs 脳内会議、勝者はどっち?
- Dancing Shigeko
- 4 時間前
- 読了時間: 1分

こんにちは、Dancing Shigekoです!
通勤時間は「ながら学習」――そう決めて、音声コンテンツを流して出発。本当は動画だけど、画面は見てないから心の中では“耳学問”扱い。
さて、今日も再生ボタンを押して、颯爽と出勤!
…してるはずが。
3分後――「あれ? 何の話してたっけ?」
5分後――「いや、もはや無音だった気がする…」
10分後――「これ、むしろ無音の瞑想アプリだったのでは?」
でも気づいたんです。聞いてない間、自分、めっちゃ考えてる。
・今日の仕事の流れはこうだな
・あの案件、こう片付けよう
・昼ごはんは、やっぱ冷やし中華か…
つまり! 音声は聞いてないけど、思考はフル稼働。
これはもう、“全集中・考えの呼吸”!
ただ、そろそろ「聞いてる風」じゃなくて「聞けてる風」になりたい…バランスって難しい。
それでは、また明日!
Comments