top of page

独り言:作業スペースを考える

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2021年9月13日
  • 読了時間: 2分

ree

 こんにちは、Dancing Shigekoです!

 今まで使っていた座椅子が壊れてしまいました。レバーを引いても、背もたれの位置が変えられず、さらにもたれかかると傾いてしまう状態になってしまいました。

 いつから使っていたのか。

 どこで買ったのか。

 記憶が曖昧だけれど、座椅子を使うということ自体が初めてだった当時は慣れない感覚を味わいつつも、活用していた。それから数年の年月が経って、すっかり、座椅子が自分の定位置になっていただけに残念。

 そして次なる作業スペースを検討し始めている。座椅子から起き上がる時に膝への負担を感じることがあったために、座椅子から、普通の椅子へ変えようかと検討。そうなると、パソコンデスクも変更する必要があって、どんなものがあるのか調べ始めている。

 調べ始めるといろんなものがある。デスクの方はすぐにきまりそう。椅子はずっと使うと考えると座り心地が気になり、決めるのに時間がかかりそう。

 しかも、新たに検討項目が挙がってくる。そもそも今の場所に作業スペースを作るかどうか。

 オルガンの位置をこれを機に変えて、一箇所使えていないコーナーを作業スペースに変えてみようかと画策中。早く決めて、更なる快適空間を作り上げたい。


 皆様はどのような作業スペースを使われていますか。


 それでは、また明日!


コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page