top of page

独り言:USJのゾンビ・デ・ダンスが万博に出張!家族で体感した特別な夜の思い出

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 9月10日
  • 読了時間: 2分

い

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 昨日は大阪関西万博にUSJのゾンビ・デ・ダンスが出張でやってくる、と聞いていたので家族で夜に行ってきました!


 今回はパーク&ライドに挑戦。


 いろんな体験(大抵は「えっ?!」と思うこと)をしてきました。


【よかったこと】

・ゾンビ・デ・ダンスを見ることができた。ステージからだいぶ離れたところではあったけれど十分に雰囲気を味わうことができた。

・OneWorld OnePlanetを大屋根リングから見ることができた。(予備知識ゼロで、せっかくだから登っておこうと思ったら、ちょうどいいタイミングで始まりました。)

・ミャクミャク焼を食べることができた。

・混んでいたものの、それなりに動ける。


 子供達も十分に楽しんでいるみたいだったから、よかった。


【残念だったこと】

・22:00まで空いているけれど、中の店舗は実質21:30まで。飲食店は21:00までがラストオーダーがほとんど。お土産屋さんも、21:30までしか入店できない。22:00まで営業の言葉に騙されてはいけない。


【迷ったこと】

・舞洲駐車場Aの場所がわからない!Googleマップを利用して道案内させているのだけれど何故か同じ場所をぐるりとする羽目に。(設定の問題??)

 迷ったけれど、結局、駐車場からのバスで15分くらい待ったので、あまり影響なし。

・通気パスで何故か顔認証が通らない。どうやら最初に登録した時の画像がいい加減すぎると、時間経過でうまく認証しなくなることがあるみたい。


【改善を期待したいこと】

・帰りのパーク&ゴーのシャトルバス。待ち時間1時間くらいあったのでは。(感覚的な話のため実際には45分くらいかも?21:30に西ゲート前の店舗が開いていないし、帰ろうとなってバス停に向かって、バスに乗れたのが22:25頃だった)

・店舗の営業時間。ギフト店くらいは。閉園ギリギリまで頑張って欲しいかも?


 思うところもたくさんあるけれど、特別感を味わえたのは十分に大きい。もっとゆっくりできたらと思った。夏場ではなく、冬場を開催期間にしたら、より多くの人が訪れやすい?と思うけれど、それは暑いのよりも寒い方が気にならない場合の話だろうか。


 せっかくの通気パス。あと2回くらいはいってみたい。


 それでは、また明日!



コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page