top of page

独り言:最近のコロナとの付き合い方

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2020年12月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年3月14日


ree

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 先日、清水寺の新舞台が披露された。この休みは観光客が多いのだろうか。それとも自粛する人が多く、観光客は少ないのだろうか。


 ところで、大阪では大阪モデル初の赤信号になり、不要不急の外出自粛が呼びかけられている。


 緊急事態宣言が発令される前の三月頃に東京や大阪がこの要請を出したときは、会社としては、なるべくリモートワークを活用するようにと言う指示が出されたもの。しかし、今はそうではない。感染者の数で言ったら、その時よりも増えているにも関わらずである。


 これは、一体どういった状況の変化か。


 長期間、コロナと一緒に生活をしてきていることが影響しているのか。

 時差通勤は当たり前のように実施しているからなのか。


 今は、感染防止のために、個々人がマスクの着用、こまめな消毒。三密避けた行動を徹底するのを続ける。少しでも体調に異変を感じたら、無理せず、リモートを活用するなどが当たり前の感覚になってきていると言うことだからだろうか。

 時の流れで、コロナとの付き合い方が確実に変化しているのを感じる。


 皆様はどうでしょうか。


 それでは、また明日!


コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page