top of page

学習:MDIC略語集 臨床工学編

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2022年12月31日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 『医療機器安全実践必携ガイド第6版 臨床工学編』


 に出てくる略語をまとめてみました!


 IEC:International Electrotechnical Commission 国際電気標準会議

 ISO:International Organization for Standardization 国際標準化機構

 JIS:Japanese Industrial Standard 日本産業規格

 PEMS:Programmable Electrical Medical System プログラマブル電気医用システム

 NC:Normally Close 正常状態

 SFC:Single Fault Condition 単一故障状態

 SIP:Signal Input Part 信号入力部

 SOP:Signal Output Part 信号出力部

 PESS:Programmable Electronic Sub System プログラマブル電子サブシステム

 FTA:Fault Tree Analysis

 FMEA:Failure Mode and Effect Analysis

 MTBF:Mean Time Between Failure 平均故障間隔

 MTTR:Mean Time To Repair 平均修復時間

 MDT:Mean Down Time 平均修復時間

 ICD:Implantable Cardioverter Defibrillator 植込み型除細動器

 EMC:Electro-Magnetic Compatibility 電磁両立性

 EMI:Electro-Magnetic Interference 電磁波障害

 EMD:Electro-Magnetic Disturbance 電磁妨害

 ICT:Information & Communication Technology

 EAS:Electronic Article Surveillance 電子商品監視

 EPR:Equipotential Patient Reference 等電位接地

 CO:Cardiac Output 心拍出量

 CCO:Continuous Cardiac Output 連続的心拍出量

 PCV:Pressure Control Ventilation 圧規定換気方式

 VCV:Volume Control Ventilation 量規定換気方式

 CMV:Continuous Mandatory Ventilation 強制換気

 AV:Assist Ventilation 補助換気

 SIMV:Synchronized Intermittent Mandatory 同期式間欠式強制換気

 CPAP:Continuous Positive Airway Pressure 持続的気道陽圧

 PEEP:Positive End-Expiratory Pressure 呼気終末陽圧

 EIP:End Inspiratory Pressure 呼気終末休止

 PSV:Pressure Support Ventilation 圧支持

 AGSS:Anesthetic Gas Scavenging System 余剰麻酔ガス排除装置

 CRT:cardiac resynchronization therapy 心室再同期療法

 AED:Automated External Defibrillator 自動体外式除細動器

 IABP:Intra-aortic balloon pumping 大動脈内バルーンパンピング

 LGC:Liquid Gas Container 液化ガス容器

 CE:Cold Evaporator

 DISS:diameter-index safety connector system

 NIST:non-interchangeable screw-threaded

 TAVI:Transcatheter Aortic Valve Implantation

 

 それでは、また次回!

 誤字脱字ございましたら、ご連絡お願い致します。

最新記事

すべて表示
学習:グロービス学び放題"トレンド経営学 得る前に失うものを決める"

こんにちは、Dancing Shigekoです!  のんびり休日。  今回はグロービス学び放題"トレンド経営学 得る前に失うものを決める"をピックアップ!  何かを得ようとする時に、ここでは特に昇進などの話を持ちかけられた時に、先に失うものを決めておきましょうと言う話。  経営に携われるようになる代わりに現場とのつながりが薄くなっていくと言うのを受け入れようと言った感じ。  翔さんに限らず、何かを

 
 
 
学習:グロービス学び放題"落ちてるゴミをまたがない"

こんにちは、Dancing Shigekoです!  外は寒いのに何故か汗をかいている。  今回はグロービス学び放題"落ちてるゴミをまたがない"をピックアップ!  ゴミが落ちている時に、拾って捨てるか、それとも跨いで通り過ぎていくか。  このゴミとは、問題。  組織に落ちている問題に気づいて、解決しにいくか、それとも見て見ぬ振りをするか。  という話へと展開されていく。  私は、"またぐ”という言葉

 
 
 
学習:グロービス学び放題"忙しい日の「これだけはやる」タスクの決め方/耳で効く!ビジネスサプリ キャリアの考え方"

こんにちは、Dancing Shigekoです!  今回はグロービス学び放題"忙しい日の「これだけはやる」タスクの決め方/耳で効く!ビジネスサプリ キャリアの考え方"をピックアップ!  よくあるやろうと思っていたことができないと言うパターン。それを避けるために、 1.自分のできると思う量を半分くらいに考えておく。つまり絞り込む。 2.誰かに頼む仕事は本当の納期から逆算して優先度を決める。 3.本当

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page