top of page

ものづくり:25年は何作ろう?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年12月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:11月14日

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 まだ作り終わっていないものがある中、25年のことを考えるのは気が早いのかもしれない。

ree

1.スケジュール表の自動化。ガントチャートとPERT図が出せる

2.リマインダーカスタム品。Apple標準のリマインダーに少し工夫を加えたい

3.地図アプリ。アプリというか、国のところにマウスを持ってきたら色が変わって国名、首都が表示される+拡大していくと都道府県や州、省まで表示される

4.ナンプレアプリ。ちょっと前に作っていたものを完成させたい。これができたら本を買わずに済む?

5.目次文字起こし。単なる画像認識なのだろうけれど、書籍の目次を素早く文字化したい

6.Wix自動投稿ツール。この辺りからだいぶハードル高そう。普段の作業を楽にしたい。


 挙げ始めるといろいろとありそう。


 まずは1を早いこと完成させることから始めよう。


 作っていくうちにまた新しく作りたいものが出てくるような気がしている。


 乞うご期待!


最新記事

すべて表示
ものづくり:字幕が出るメガネがあったら?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  高市総理の発言を巡って中国でさまざまな動きが起きている。  日本の映画が中国で公開延期になっているものもあるとか。そのニュースを見ていて思う。  映画館で音声を同時字幕化するメガネを貸し出すようになったらどうかと。  そのメガネを使ったら字幕が目の前に出ると言う仕組み。  このようなメガネを映画館に売り込んだら日本に最新映画を見たい外国人観光客を

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page