top of page

独り言:映画の日

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2021年2月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:11月2日


ree

こんにちは、Dancing Shigekoです!


今日から2月です!


ということは、今日は1日、映画で言えばファーストデイ・サービスの日です。


思い返すと私が高校生の頃は、まだ毎月1日が1000円ではなく、3ヶ月に1回が映画の日と銘打って1000円でした。そのため、なかなか映画の日に見にいくことができなかった。3ヶ月に1回の映画の日が土日とは限りませんでしたから。


それが気づけば、今では毎月1日が映画の日。だいぶ映画館に行きやすくなったと思います。


ちょっとずつ値上がりが進み、1000円ではなくなってしまいましたが、それでも通常料金に比べたらお得。


それでしばらくはファーストデイに映画に行くのが楽しみの生活。


ところが、レイトショーの存在に気付いて(あるいは映画の日の頃からあったのかもしれないですが)、社会人になったことも重なり、すっかりファーストデイ+100円でレイトショーに行くようになってしまいました。


困ったことにこういうお得な時間帯に行くことに慣れると、日中に行くことができなくなってくるものだから不思議です。(当たり前なのかもしれませんが)


そうやって値段を気にしていたのですが、今ではIMAXで見るのが当たり前になり、レイトショーで見てもいい値段。しかし、いつも思うのはIMAXで映画を見るのは至福の時であり、映画を存分に堪能できていると思える。これには価値があるって思うのです。


最近はIMAXを超える映像体験がどんなものなのか、そういうことに興味が行くようになってきました。


気づけば、コストではなく質優先になっていました。それだけ、映画が好きなのだなと、改めて思うのでした。


今日はファーストデイ。ふと自分の映画館との関わりの変遷を振り返ってみました。


皆様はどうですか。


それでは、また明日!

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page