こんにちは、Dancing Shigekoです!
フィオナとの作戦はどんなものか?
今回はアニメ『SPYxFAMILY(スパイファミリー)』第22話を紹介します!
[内容]
#22 地下テニス大会 キャンベルドン
ロイドは、フィオナと一緒に東西の政治の不正情報の在処が記されているという絵画を手に入れるために、地下テニス大会に参加していた。二人はポニー夫妻に化けて、次々と敵を倒していく。最後は主催者のキャンベルの子供で、キャンベル兄妹を相手に、立ち上がりこそ苦戦するが、第二セットは優勢に試合を進めていくのだった。
[感想]
ロイドがフィオナとミッションに取り組む1話。
・テニス大会の賞品を狙う
キャンベルが持っている絵画。今回のターゲットはその絵画。キャンベルが主催している地下テニス大会に優勝した人に景品として、キャンベルの保有する美術品を好きなものを一つ選んでもらうことができるということで、フィオナはロイドとペアを組んで参加。
わざわざ変装して夫婦になりすまして参加する二人。フィオナはその設定に喜んでいる。どれだけロイドに惚れ込んでいるのか。その思いが伝わってくる。フィオナ、本気でロイドを狙っている。いよいよヨルと本格的に対決になるのか?
・テニスでも一流
にわか仕込みのテニス。と思いきや、そつなく無難にこなす二人。そつなくと言うよりも一流級の実力で、次々と相手を圧倒。スパイと言うのはかなり器用な存在と言うことか?どんな訓練したらなんでもできるようになるのか?実際のスパイはどうなのだろう?
・いろんな想像をするヨル
ヨルがロイドの行動を気にかけている。会社のテニス大会に出ると聞いて、フィオナもそこにいるのだと想像したら、やや穏やかさを失っている。ヨルとしては、偽家族をうまく演じ切る必要があるからそう感じているのか?それともロイド、アーニャとの生活に馴染んできて、純粋に一緒にいたいと思うようになってきたのか?
偽りでも毎日顔を合わせていたら、少しずつ感情を移入するようになるのは人間の性質だと思うし、当然の展開なのかも。
ヨルの心境の変化も、フィオナとの衝突を加速させそう。どちらがスキルが上なのか。ヨルがずっと隠しているその実力が、家族に知れ渡る日が近づいているのかもしれない。
テニス大会は無難に優勝するのか、残りのゲームの行方が気になる1話だった。
前回感想→こちら
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Comentarios