top of page

国内ドラマ『恋は闇』第3話 一夜の関係から始まる恋と疑惑…筒井と設楽の距離に変化が?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 5月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:10月8日

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 どうなっていく?


 今回は国内ドラマ『恋は闇』第3話を紹介します!


[内容]

#3 彼の秘密、彼女の決意

 筒井は設楽と関係を持ったことで設楽のことを意識し始める。しかし設楽は何事もなかった様子。筒井は部内打ち合わせで、ホルスの次の殺人場所はここかもという場所を口にし、その案で取材を進めてみようとなる。

 その現場にも設楽が来ていて、筒井は一緒に調べていこうとする。しかし設楽はとあることを知ってから様子がおかしくなるのだった。


[感想]

 筒井と設楽の関係に変化が起きる1話。

・意識する筒井

 設楽と一夜の関係を持った筒井。それ以降、設楽を見かけるたびに意識してしまっている。いつも憎まれ口を叩いていた相手が気がつけば恋の対象になっている。世に言う嫌い嫌いも好きのうちの始まり。

 設楽を意識し始めてから、急に筒井が乙女っぽさが出て来たように感じる。恋をすると女性は美しくなる、と言う感じが出ている。こんなに一途というか、恋に落ちていく感じが出ているキャラをみるのは久しぶりかもしれない。

 最近のドラマでこの手のパターンはなかったように思うだけに、新鮮な感じ。どこまで続く、この純粋な感じの恋。(続くはずのない相手なのだろうけれど)


・距離を保つ設楽

 一方の設楽は何事もなかったかのような動き。しかし、こちらも気持ち様子に変化。どこかよそよそしさが増えたような感じ。次のターゲットにするつもりだった女性に恋をしてしまったとでも思っているような感じ。

 それとも元々ターゲットの女性に近づいて殺す手口なのか。これまでの不自然なくらい軽い感じのキャラから、少し何かを隠している感じが強くなったように感じる。


・犯人の影

 その理由が父親が出所したと言うことを知ったからなのか、近くに父親がやってきていると知ったからなのか。それとも警察が自分を疑い始めたことに気づいたからなのか。設楽が捜査線上で重要な役割を果たしそうな気配なのは間違いなし。

 犯人だと思わせておいて、違うのか。それとも本当にそうなのか。注目は、彼が犯人なのか。犯人だとしたら次のターゲットはおそらく筒井。筒井を殺すのか。どこまでが演技なのか、本心が全く見えてこない。

 犯人は誰なのか、いつ判明するのか。


 ゴールは近いように感じる1話だった。

 

 前話感想こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


[関連感想]


最新記事

すべて表示
国内ドラマ『イグナイト -法の無法者-』第7話 伊野尾、過去と対峙!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  市長が語る事実は?  今回は国内ドラマ『イグナイト -法の無法者-』第7話を紹介します! [内容] #7 伊野尾の記憶  轟は音部市長からバス事故について聞き出していた。その裏には当時の国交大臣・石倉(現内閣官房長官)が関与していることを知る。轟は、高井戸、伊野尾に別の仕事をするように指示をするが高井戸は仲間なんだから最後まで付き合うという。  

 
 
 
国内ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第5話 元夫がノコノコと?!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  ギャルママが次なるターゲットか?  今回は国内ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第5話を紹介します! [内容] #5 裏切ったアナタへの手紙  優奈の父・井上健司が出所してくる。花を供えているところをレイコは見かけ、声をかけてしまう。優奈の友人と偽ってカフェで話を聞く。優奈には父親は死んだことにしていたが実は彼女は父に手紙を送ってい

 
 
 
国内ドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに-』第4話 こはる、倒れる!?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  こはるは大丈夫か?    今回は国内ドラマ『終幕のロンド-もう二度と、会えないあなたに-』第4話を紹介します! [内容] #4 息子を失った父に遺品整理人が届ける希望  こはるが倒れる。搬送されると貧血だと言う。しかし利人はそのまま入院させておこうと考える。病院の院長と結託して、そのまま入院。真琴はニ、三日で退院とら聞いていたのに疑念を抱く。  

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page