top of page

検索
アニメ『宇宙兄弟』第86話 日々人のリハビリも順調
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太はどう評価された? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第86話を紹介します! [内容] #86 明日のために 六太に関する報告がなされている。それを聞いたバトラーは、期待を突き破ったと感じていた。そして打ち上げのパーティに参加していた。 日々人はレベル8のフルフェイスヘルメットで一度軽い発作を起こしていたが、2回目のチャレンジでクリア。レベル9の宇宙服のレプリカもクリアしていた。帰って、オリガの成長記録Vol.2を見ているのだった。 [感想] 六太はニーモ訓練が終わり、日々人はリハビリを確実に進めている一話。 ・月面にいたとコメントされる 評価では六太が一番月面を意識していたという。彼の設計した設備は今すぐに実用化ができるレベルだと言って、NASAでは盛り上がっている。その様子にバトラー室長は、自分の期待を突き破られたと感じている。これで、六太の月面ミッションは確定だろうか、と思う。 ・六太の提案を認めるケンジ ケンジは六太の提案を聞いて納得している。そしてケンジもまた、六太に対して同じ感

Dancing Shigeko
2023年8月19日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第85話 ニーモ訓練終了!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太とケンジが再び協力体制になって、どんな結果になるのか。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第85話を紹介します! [内容] #85 月面にいた 六太とケンジは次々と効率を上げて作業する方法を考えながらミッションをこなして行っていた。月面望遠鏡の計画にも着手するための材料が届いた頃、シャロンからNASAで月面望遠鏡の計画が白紙になったとの連絡を受ける。それで六太は作るのを断念。しかし、残りの期限で何か作れないか考え続け、一つ提案をしてミッションを終えるのだった。 そして審査メンバーの間では、六太に対するコメントは「南波六太は海底20メートルで他の誰よりも月面にいた」と言われていた。 [感想] ニーモ訓練が終了する一話。 ・協力し合う二人 ウミガメの一件があってから、六太とケンジはどんどん協力し合う。ケンジは次々と効率をよくする方法を提案していく。そんな様子を見ていると、やっぱりケンジの方が能力的に遥かに上を行っているのかなと感じてしまう。 ここいくつかの六太の提案を上回る提案量で、効率を最大

Dancing Shigeko
2023年8月16日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第84話 六太は常に月を見ている!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太とケンジの関係が険悪なまま続くのか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第84話を紹介します! [内容] #84 スーパンダマン 海中ローバーの操縦訓練が始まる。六太はアンディの力を借りて、海中ローバーに荷台を取り付けていた。ハミルトンの力も借りて、資材置き場から資材を持ってくることを提案。ルール違反にはならないとラブの意見ももらって、翌日から実践。 休憩しているときに六太は少しでも無理をして最高のものを作り出そう、とケンジに声をかける。その言葉は、ふうかがよく言う、スーパンダマンに対する言葉と同じでケンジは目が覚めるのだった。 [感想] 六太が新たな提案をする一話。 ・アンディに提案を持ちかける六太 六太が小型パソコンで何かを入力している。その内容をアンディにこっそり見せている。それを見たアンディは楽勝だと答えている。その様子を見ているケンジ。六太は何を考えているのか、と少し不安になっている感じがある。それでも聞き出せない。 その日の夜も六太はパソコンをずっと操作している。その様子は真剣

Dancing Shigeko
2023年8月13日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第83話 残れるのはどっち!?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 事実を知って六太はどうする? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第83話を紹介します! [内容] #83 俺とケンジ 六太とケンジの会話は極限まで減っていた。基地に戻ってもケンジは六太との接触を避ける。さらに差をつけるために同意型から議論型に方針を変更。作るものを絞り込むことを提案。突然の発言に六太は諦めるしかないな、と答える。 しかし酸素補給の時にアンディの意見を聞き、バラクーダの群れが目の前を通り過ぎていった時に迷いが消えていく。そして月に行くことはみんなの思いを叶えることだと言って、ケンジの提案に対して、できるところまでやろうと提案するのだった。 [感想] 六太とケンジの間に微妙な空気が流れる一話。 ・呑気なハミルトン、ウミガメを勧める 深刻な事実を知らされた六太とケンジ。そのことを知らないハミルトン。基地からウミガメを見かけて興奮している。そして戻ってきた六太にウミガメ見たかと質問している。六太は気づかなかったと答え、ケンジは全く興味すら示さない。その辺りにハミルトンは何か異変を感じたか

Dancing Shigeko
2023年8月6日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第82話 サバイバルへと突き落とされる
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太とケンジはどうなる? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第82話を紹介します! [内容] #82 宇宙家族 ヒューストンでは北村がISSへのクルーに選ばれていた。 ニーモ訓練二日目。新たな課題が連絡される。内容は月面基地の1/3模型を船外に作ることだという。六太はケンジと次々と方針を話し合いながら、どのようなものを作りたいかを決めていっていた。ケンジは家族との時間をあまりにも犠牲にしてきていると感じていた。家族のためにも必ず月に行くと決心していた。 和気藹々と作業を進めている二人の様子を見ていたラブが二人にこのニーモ訓練での評価でどちらか一方が月に行くのを決めることになっているのだと伝えるのだった。 [感想] ニーモ訓練が本格化していく一話。 ・訓練しているのは六太らだけではない セリカがデスクで論文のようなものを作成している。しかしずっと時間を気にしている。それがなぜなのか。そわそわしている彼女の様子を見た同僚が、もうお昼の心配?と揶揄っている。彼女がご飯好きなのは、NASAでも知れ渡っ

Dancing Shigeko
2023年8月3日読了時間: 4分
アニメ『宇宙兄弟』第81話 ニーモ訓練始まる!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太のニーモ訓練はいかに? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第81話を紹介します! [内容] #81 一番の敵 日々人はローリーの助けを受けて、ロシア式パニック障害克服訓練を再開していた。まずは剣道着に挑戦していた。 六太はニーモ訓練に参加。六太のチームにはケンジ、ジョージ・ラブ、アンディ・タイラーの四人と技術支援ダイバーのハミルトンがいた。初日は船外活動として宇宙服に模した潜水服で起き上がる訓練や梯子を上る訓練などをしていた。そして二日目からチーム対抗の訓練が始まろうとしていた。 [感想] 六太のニーモ訓練が本格的に始まる一話。 ・チーム員であってライバル ニーモ訓練のチームメンバーにケンジがいて安心している六太。しかしバトラー室長は、今回の組み合わせは、実は片方を落とすチームになっているという。どちらか優秀な成績を残した方が月ミッションへの切符を手に入れると言っている。そんなことを知らずに六太はケンジと協力しながら訓練を続けている。 六太がケンジよりも高評価を得るためには、一体どんなこと

Dancing Shigeko
2023年8月1日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第80話 六太、新たな訓練に参加!
こんにちは、Dancing Shigekoです! ヒューストンに戻った日々人を待っているのはどんな境遇? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第80話を紹介します! [内容] #80 秘密 六太が仮想月面基地訓練ニーモに参加することになった。浮き立つ六太の前に日々人が帰ってくる。何か隠し事をしているだろうと問う六太に、日々人は動揺していた。 そして訓練に出発する日。六太は久しぶりにケンジの家族に会っていた。 日々人にはロシアからリハビリグッズが届くのだった。 [感想] 六太が確実に月に近づいて行く一話。 ・仮想月面基地訓練ニーモに選ばれる12人 六太が仮想月面基地訓練ニーモに参加する12人に選ばれる。その中にはビンセント、ラリーの六太たち教官や、六太、ケンジ、新田のJAXA同期、六太らの合同訓練でトップ通過した時のメンバーなど錚々たるメンバーが揃っている。その中で六太はどのくらいの位置なのか。400メートル12分間で泳ぐテストでは一人平泳しているし、10分間立ち泳ぎで過ごすテストでは六太ひとり本気で立ち泳ぎしている。どこか他と違う個性を光らせて

Dancing Shigeko
2023年7月24日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第79話 日々人とオリガ
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人は間に合うのか。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第79話を紹介します! [内容] #79 オリガとヒビトとガガーリン 日々人は明日には戻るように指示を受けていた。土曜日のデートを楽しみにしていたオリガはショックを受けて沈み込んでいてたが、日々人の部屋に会いにいく。また来る約束はできないと後ろ向きの日々人を見て、言葉を探しているのだった。 帰りの時間になってガガーリン像の前で次会うときに続きを教えると言って元気に別れていくオリガ。日々人はもっとちゃんと約束できたら良かったのにと悔やみながら、ヒューストンへの飛行機に向かうのだった。 [感想] 日々人がヒューストンに戻ることになった一話。 ・戻ることを指示される日々人 イバンの提案してくれたリハビリで、パニック障害を治せそうと感じ始めていた日々人。 そんな時にヒューストンのウォルターから連絡を受ける。スーパーバイザーというポジションを用意したから戻ってこいと。特に反論せずに聞いている。 そして暇そうと呟いている。素直に受け入れるのか、そ

Dancing Shigeko
2023年7月22日読了時間: 2分
アニメ『宇宙兄弟』第78話 日々人、どうなる?
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人は変われるか。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第78話を紹介します! [内容] #78 時間切れ 日々人はオリガの演技に感動していた。そして気持ちを改めて、イバンの提案するリハビリに挑戦していた。レベル1から始まりレベル5までパスしていた。 その頃、NASAでは月面基地プログラムマネージャーのウォルター・ゲイツが時間切れをバトラー室長に宣告。JAXAに決断を迫っているのだった。 [感想] 日々人を巡って周囲が動き出す一話。 ・日々人とオリガ 宇宙飛行士の娘を演じるオリガを見て、その成長に驚きを隠せない日々人。彼女が劇場から出てきた時に出迎える。日々人が来ていると思っていなかったオリガは、動揺しながらも日々人の前では大人の女性っぽく見せようとポーズを決める。しかし着ている服が子供っぽくて慌てて隠している。 日々人は感想を伝えたら、そのまま帰ろうとしている。オリガは私も一緒に行くと言ってついていく。結構積極的。一生懸命大人っぽく見せようと喫茶店では日々人と同じ大人の苦味ブラックコーヒーを

Dancing Shigeko
2023年7月19日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第77話 日々人、悩む!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人のリハビリは成功するのか。 今回はアニメ『宇宙兄弟』第77話を紹介します! [内容] #77 宇宙飛行士の娘 日々人はリハビリを二日間サボっていた。イバンはリハビリに来ないことはいいが、酒を断るようだったらダメだと咎める。そしてまずはできる事をやったらいいと言う。それで一緒に酒を付き合う。さらにオリガのバレエの練習を録画したディスクを渡されていた。 翌日、日々人はオリガのバレエの舞台を見に行って、成長したオリガを目の当たりにするのだった。 [感想] 日々人の苦悩を描く一話。 ・一人で抱え込む 日々人は二日間リハビリメニューに参加していない。油圧服を着ただけで歩けなくなっていることに焦りを感じている。一生懸命、ここは宇宙ではないと思い込もうとしているけれど、その意識が返って悪さしている感じ。そのことに気づいているイバンは、リハビリサボるのは構わないが、俺の酒の誘いには乗れ、と連絡を入れている。 こういうピンチの時というのは一人で抱え込むのは良くないのだというのを感じさせる。 ・ロ

Dancing Shigeko
2023年7月16日読了時間: 2分
アニメ『宇宙兄弟』第76話 日々人、ロシアへ!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人は今頃? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第76話を紹介します! [内容] #76 オリガ 日々人はロシアに来ていた。ロシアの英雄イバン・トルストイの家にお邪魔すると、そこには15歳の娘オリガがいた。彼女はMr.ヒビットの大ファン。本物が来て、舞い上がっていたが日々人の前では平静を装っていた。 ロシアについて1週間が経ち、日々人のリハビリ訓練が始まる。しかし、思っていた以上に症状は重かった。その夜もイバンはうちに来いと誘う。オリガはまた見栄を張っていたが、日々人はお酒を一口も飲まずに帰っていくのだった。 [感想] ロシアに到着した日々人を描く一話。 ・赤の広場に着く 日々人がロシアにいる。その場所は赤の広場。アニメで描かれる赤の広場。人通りが少なくて、広々している感じ。そして昔からの景色といった印象を受ける。そんなロシアの中心とも思われるような場所で、日々人が母親に電話をしている。ロシアの気候について語っている。どこまでが本当のことかわからないけれど、ロシアには季節が二つしかない。「寒い

Dancing Shigeko
2023年7月15日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第75話 六太、ハートを掴む!
こんにちは、Dancing Shigekoです! バトラー室長の反応はいかに? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第75話を紹介します! [内容] #75 わたしの両手 六太はバトラー室長にバーティカル・クライム・ロールを披露した後、もう一つ予定を入れていた。それはせりかに見せるつもりでハート型を描く。しかしせりかはそれを横から見て、バルタン星人と勘違い。さらにバトラー室長はそのハートを自分に見せたかったのかと勘違いして動揺していた。バトラー室長は六太の真意がどこにあるか分からず距離を取りたがっていたが月ミッションへの訓練の参加は認めるのだった。 シャロンは着々と筋力が低下していた。モリソン博士が月面望遠鏡計画の準備を進めていることを説明に訪問に来てくれる。モリソン博士はシャロンを見て、月面望遠鏡の計画を確実に実現させようと心に誓っているのだった。 [感想] 六太とシャロンの活動を描く一話。 ・勘違いする二人 六太がバーティカル・クライム・ロールを披露する。18:30きっかりに実行。それをやったのは誰か、バトラー室長はえーリントン飛行場に行って

Dancing Shigeko
2023年7月14日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第74話 バーティカル・クライム・ロール!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太はバトラー室長を説得できるか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第74話を紹介します! [内容] #74 魔法の裏技 六太らの提案はパスをした。しかし六太は月ミッションの訓練に入ることができなかった。 その理由はバトラーの後輩ロナルド・クーパーにあった。彼はT38の飛行訓練中に墜落して死にかけたことがあった。それ以来、パニック障害で1年半空にも飛ぶことができず宇宙飛行士を辞めていった。日々人も同じかもしれないと不安を持っていた。 六太は上司のご機嫌を取って気に入られることが希望を通す近道なのはサラリーマンと一緒と思い、バトラー室長について調べていく。そしてバーティカル・クライム・ロールを披露するのだった。 [感想] 月ミッションにアサインされるために奮闘する六太を描く一話。 ・理由を知らない六太 月面ローバーの改良案は、見事にパス。予算なども含めて進めるに値するものだとして受け入れられる。しかし、月ミッションの訓練への参加は見送られる。明確な理由も知らされず、来年1年間も技術部での生活が

Dancing Shigeko
2023年7月12日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第73話 六太が夢を語る!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人は克服できるのか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第73話を紹介します! [内容] #73 道なき月に道を 六太たちがバトラー室長始め、NASAの幹部に落ちないローバーのプレゼンを始める。ピーターが全てを話すのかと思いきや、肝心のところは六太に話を振ってくる。六太はローバーのサスペンションを少々改造する必要性があることを示しつつ、メインのナビシステムについてミラクルカーの社員と共に紹介するのだった。 [感想] 六太がバトラー室長にプレゼンをする一話。 ・ボツになったアイデア 六太がピーターらと食事をしながら、自分の以前ボツになったアイデアについて紹介している。それに対して、当然、否定的な意見を出してくる仲間たち。六太は、信号などはいらない。浮かすのは車だけ。車に道路を表示させて、そこを走らせたらいいと言う。 そのアイデアはミラクルカーでは、今回の低燃費に合わないと言うことであっさり否定されてしまったけれど、六太はその時のアイデアが生きると考えて、今回の落ちないローバーに関して提案をして

Dancing Shigeko
2023年7月11日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第72話 日々人の回復のために!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人は克服できるのか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第72話を紹介します! [内容] #72 日々人の障害 ヒューストンでの訓練が再開した頃、日々人はプールでの無重力訓練で過呼吸を起こしてしまう。パニック障害だと言う。そのことをシャロンにも相談していた。そしてロシアに向かいながら早く治さないと考えていた。 六太はローバーの問題を色々と聞きながらアイデアを思い浮かぶ。以前働いていたミラクルカーに電話を入れて情報を仕入れるなどして、バトラー室長にプレゼンするまでのところに来るのだった。 [感想] 六太と日々人が月ミッションの訓練を受ける日は近いのか? ・日々人を気遣うNASA職員 月面から地球に戻った日々人。訓練が再開する。今日はいつもと真逆のことを言うぞ、と教官に言われ、ただのプールだと思って入っていけ、とプールでの訓練が始まる。ところが沈んでいくなりすぐに日々人がパニック障害を起こす。 みんな何が起きた!と心配はするけれど、決して、それを悪く捉える様子がない。プールぐらいで何びびってい

Dancing Shigeko
2023年7月9日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第71話 サラリーマン六太再び!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太は問題解決できるのか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第71話を紹介します! [内容] #71 リハーサル 六太と日々人は日本の雑誌ジャポンズの表紙のための撮影をしていた。日々人は宇宙服を、六太は宇宙服の上だけとネクタイをした形での撮影をしていた。 そして六太は9N棟で落ちないバギーの開発、日々人はロシアに向かって旅立っていくのだった。 [感想] 兄弟二人仲良く写真撮影に臨む一話。 ・サラリーマンから宇宙飛行士へ コンセプトはサラリーマンあがり。そういうことで宇宙服にネクタイを巻かれている六太。下は普通のスラックス。この格好が意外と絵になっているから面白い。漫画とは言え、このコンセプトはなかなか面白い。実際にそういった撮影をしてみても絵になるのかもしれないって感じる。 もしかしたら六太の髪型だからそれが会うのかもしれないけれど。実に興味深い。 ・再びサラリーマン時代 そして六太はバギーの開発に専念している。落ちないバギー。日々人に話を聞いた感じでは月面ではブレーキが効きづらいのだと。

Dancing Shigeko
2023年7月8日読了時間: 2分
アニメ『宇宙兄弟』第70話 まさかの辞退
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太がアサインされた? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第70話を紹介します! [内容] #70 諦めのような覚悟 六太はバトラー室長からバックアップクルーの提案を受ける。しかしそれがISSへのミッションだと知ると、六太は迷ってしまう。時間をもらってから、回答をする。伊東せりかを勧めて、辞退するのだった。そのまませりかがバックアップクルーに選ばれていた。 六太はビンスに9N棟に呼び出される。そこで月面基地で使う装置の開発を進めるように指示を受けるのだった。 [感想] 六太の宇宙への道が決まる一話。 ・ISSよりも月 バトラー室長にバックアップクルーの提案を受けている。その瞬間はこんなに早く宇宙に出られるなんて、と喜んでいる。今にもぜひと答えそうになっている。しかし、その直後、ISSの要員としてと言われ、急におとなしくなる。慎重になってしまう。考える時間をくださいと辞去していく。 もしISSのバックアップクルーと言われる前に即答していただろうなっていたか。その辺りが六太の程よい慎重さがものを言

Dancing Shigeko
2023年7月4日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第69話 六太、宇宙飛行士に!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太の飛行訓練もそろそろ終盤? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第69話を紹介します! [内容] #69 日々人に並ぶ 六太は日本でMr.ヒビットの放送が始まった頃から宇宙飛行士の訓練を始めていた。そして2027年6月20日、最終飛行訓練が行われ、デニール・ヤングが引退していく。 六太はアスキャンから正式に宇宙飛行士として認定され、さらには1年半後のミッションでバックアップクルーに空きがあると打診されるのだった。 [感想] 六太が宇宙飛行士になる一話。 ・さまざまな訓練を経て 無重力訓練としてプールの中に入る訓練をする六太。せりかと一緒に受けられて、感動している。これが水着姿だったら文句なしなどと考えているあたりは余裕があるのか、六太独自の癖なのか。 その訓練以外にもたくさんのテキストを読み進めていく様子や、体力をつける訓練など受けている。 そしてとうとう飛行訓練は最終日を迎えている。デニールの希望で離陸から着陸まで規則違反かもしれないと心配しながら、一人で操縦する。かなり落ち着いた操縦を

Dancing Shigeko
2023年7月2日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第68話 どうやったら元気が出るか?!
こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人の日本一時帰国ではどんな出来事があるのか? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第68話を紹介します! [内容] #68 二つの鍵盤 六太はシャロンの手紙を読んで元気がないのを感じる。それで大きな郵便を送っていた。 日々人が日本に帰国する。大勢の人が待つ中、空港からJAXAへ移動。翌日は凱旋パレード、子ども講演会と参加。次の予定まで2時間あるタイミングでシャロンを訪れ、シャロンにキーボードをプレゼントするのだった。 [感想] 日々人が日本に帰国する一話。 ・訓練中にシャロンの手紙 六太は飛行訓練の合間にデニールが愛用している屋上のハンモックで休憩する。そこでシャロンから届いた手紙を読んでいる。2回目に届いた手紙の内容に元気がなくなっているのを感じ取る。文章からでもシャロンの心境を読み取ることができる六太。このあたりが六太の優しさだと感じる。 そして元気づけようと思って、大きな荷物を日本に送る。一体、それは何なのか。 ・日本に帰国する日々人 宇宙飛行士で、日本人初の月面着陸者ともなると人気

Dancing Shigeko
2023年6月25日読了時間: 3分
アニメ『宇宙兄弟』第67話 六太が確実に成長していく
こんにちは、Dancing Shigekoです! 六太の訓練はどこまで進んだ? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第67話を紹介します! [内容] #67 デニール化 六太の訓練は続く。デニールの容赦ないくだらない話に答える余裕がないくらいにテンパった状態が続く。他の訓練生が楽勝と言っているのを見て、自分が遅れをとっていると感じていた。 しかし、デニールから自分が最後の生徒だと聞いた時から世界の見え方が変わる。徐々にデニール化していくのだった。 [感想] 六太の飛行訓練が続く一話。 ・とにかくよく喋るデニール 六太の飛行訓練が続く。デニールにとにかく頻繁に話しかけられている。同時に管制塔からも指示が出ている。計器を忙しくみて、状況判断に苦労している。 そんな軽いパニック状態の中を次々とクイズを出してくる。リンカーンの話を持ち出した父親に息子はなんと答えたか、ワシントンが桜の木切った時に、素直に答えた理由は?NASAとマイケル・ジャクソンの共通点は?など次々と。 そう言った質問を投げる意図は、とにかく忙しく頭を使わせるためだろうと日々人は思っ

Dancing Shigeko
2023年6月18日読了時間: 3分
徒然なるままに独り言、感想をアップしていきます!
bottom of page


