top of page

迫る緊急事態宣言の影

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2021年1月4日
  • 読了時間: 2分


こんにちは、Dancing Shigekoです!


週内にも緊急事態宣言が1都3県に発令される見込みになってきました。

新年なったばかりで緊急事態宣言が発令されたらどのように変わってしまうのでしょうか。


思えば去年の4月に緊急事態宣言が発令された時は、何か現実ではないような感覚が思い出される。

仕事では部門異動した直後で、また業務のペースが掴めていない中、突如として強制的に在宅勤務に追い込まれる。その1ヶ月前くらいから在宅勤務を何度か挑戦していたので、緊急事態宣言で初めての在宅勤務ではなかったのがせめてもの救い。それでも子供もいる中で、仕事を家でする。

自宅には書斎のような部屋はなく、みんながリビングで生活。ある意味、家庭内はすごい密だった。その中で仕事。

普通の会社に行くような時間に仕事を始めていたのでは効率が上がらないと考えて、毎朝4:00に起きて、5:00から仕事。子供が起きるまでの3時間くらいに一気に仕事を進めていたのを思い出す。


そして緊急事態宣言が1ヶ月半で解除された後に、会社に行った時は逆に違和感を覚えたのだから、不思議なものである。


今回、緊急事態宣言は1都3県のみに限定されるようですが、あの時、同様に全国に広がる可能性はないのだろうか。やや不安が過ぎる。


どんなことになろうとも、今度はさらにペースを乱すことなく、通常に生活できるようにしたいものです。そして1日も早いコロナ終息を願うばかりです。


皆様は緊急事態宣言の時、どう過ごされていましたか?


それでは、また明日!

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page