top of page

書籍『神速!ChatGPT超仕事術』 ChatGPT活用の発想力が広がる!実務目線で読みたい仕事術ガイド

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 一つ新たな手法を発見してみる。


 今回は書籍『神速!ChatGPT超仕事術』を紹介します!


[基本情報]

 編著:クリエイティブ・スイート

 出版社:PHP

 出版年:2023年

 ページ数:191ページ


[内容]

 毎日のルーティンワーク、事務処理、企画、特定の業務などの場面で使えるプロンプトを紹介する。



[感想]

 まだまだ何かしらに使えるヒントがあると感じる一冊。

・日報の内容から業務改善提案

 日報をつけているならばその内容を読み込ませて、業務改善の提案をしてもらうと言う活用方法があることが紹介されている。日報と言う文化が今の部門には無くなってしまっているので、直結はできないものの、似た発想で活用することはできそう。この発想は早速業務で活用してみたい。


・会議用の質問を用意する

 会議での資料を準備して、その内容をもとに想定質問を出してもらう。この処理は結構、使えると感じた。会議用の資料に限らず、説明資料を作成して、その内容に関して資料を読み込ませて見解をもらう。

 この辺りの活用方法は使えると感じた。

 

・アンケートの内容と分析

 市場の動向を調査するのに、アンケートを考えることがあった。その時に生成AIを活用するという選択肢があったのだと改めて気づき。これからもしばらく使う機会はありそうだと感じる。またそのアンケート結果から分かる仮説を組み立てるのにも活用できるのは一つの発見。


 日々アンテナを張っていたら、何かしら使えそうと思う一冊だった。


 読了日:2025年5月11日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!




 
 
 

最新記事

すべて表示

留言


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page