top of page

書籍『先延ばしは1冊のノートでなくなる』とびっきりの目標を!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 4月7日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 あるあるの先延ばし。


 今回は書籍『先延ばしは1冊のノートでなくなる』を紹介します!


[基本情報]

 著者:大平信孝

 出版社:大和書房

 出版年:2017年

 ページ数:206ページ


[内容]

 目標設定、実践、振り返りで先延ばしをなくす方法を紹介。



[感想]

 とにかく目標第一と感じる一冊。

・ぶっ飛んだ目標を設定する

 何を始めるにも目標を明確に持っておくこと。目標があれば、その目標に向かって自然と行動できるというもの。目標を立てる上で、とにかく書き出す、欲望のままに書き出し、ダメ出ししない。楽しく無責任なものでOK、質より量を追求、日頃課題と思っていることも裏返しが目標になる。

 出し切ったら6つに分類してみる。仕事・社会貢献、お金・モノ、時間、人間関係、心身の健康、学び・趣味の6つ。時間はすべてに重複しているようにも感じるけれど、これらの6つがバランスよく出せているのが良さそう。


・毎日目標を意識する

 こまめに目標を意識する。目標を忘れてしまうから先延ばしになる。目標を忘れてしまうから毎日がだらだらになる。では意識するとはどういうことか。それは、書き出した目標を毎朝、3分眺めるということ。ここがポイント。毎朝、3分間眺める。

 この行動をすぐに取り入れていくのが良いかな。


・振り返りをする

 できたできていないを確認して、毎日褒めていく。それが基本ね。この辺り、自分なりに実行しているつもりなのだけれど、なぜかうまく回っていない。その辺りをしっかりと見つめることからススメていくのが大切。


 目標をいま一度意識する行動を取り入れていこうと思う一冊だった。 


 読了日:2025年4月7日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『いつか、ヒーロー』第3話 ブラック企業に抗う勇気──交野の“良心”が生んだ希望の一歩

こんにちは、Dancing Shigekoです!  次は誰が?  今回は国内ドラマ『いつか、ヒーロー』第3話を紹介します! [内容] #3 ブラック企業に夢なんて無い!今、蘇る祖母との思い  交野瑠生は築富グループの築富住建で結果を出そうと必死だった。高齢者から後で得すると...

 
 
 

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page