アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』第27話 なぜ?と言いたくなる徐倫の動き
- Dancing Shigeko
- 2023年11月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは、Dancing Shigekoです!
次はどんな敵?
今回はアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』第27話を紹介します!
[内容]
#27 スカイ・ハイ
徐倫たちがヘリコプターで移動していると突如エンポリオの瞼が開かなくなっていく。エルメェスも徐倫も同じように目が開かなくなっていき、危険な状態になる。ヘリを捨てて、敵を見つけると、本体リキエルが姿を見せる。体温を奪うことで機能を奪う謎の生命体ロッドを使って、攻撃していることが分かると、徐倫は自らの体に火を放って、攻撃をしていくのだった。
[感想]
スカイ・ハイのスタンド能力を持つリキエルが現れる一話。
・物知りエンポリオ
徐倫が倒した相手スタンドの一つ。それを手に取ったエンポリオは見覚えがあるという。そして記憶を辿っていくと、それがロッドと呼ばれる謎の生命体だと説明。
体温を奪って、体温が下がったところの臓器の調子を悪くさせてしまうのだと。それでエンポリオは血尿が出て、エルメェスは指が痛くなったのだと言う。刑務所の本で読んだことがあると言って説明しているエンポリオ。
彼の能力は物知り、と言う部分なのかもしれないって思う。
・なぜ燃えない?
体温を奪ってくるなら、常に全体的に熱く保っておいたらいいという発想になったのか、ライターで体に火をつける徐倫。この場面、どうしても突っ込まずにはいられない。
なぜ、徐倫は体全体が燃えないのか?特に髪の毛。全く変化が起きない。どうなっているのか。謎がいっぱい。疑問がいっぱい。どうなっているのか。この辺りは触れてはいけない、奇妙な冒険領域ということだろうか。
・運命に引っ張られて
肩に星が現れた人々。それはデュオと何かしらのつながりがある人々だという。リキエルもまた肩に星があって、運命に導かれていると言う。さらにウェザー・リポートの肩に星がある理由も語る。彼はプッチの弟だと言う。
何か、リキエルがボソボソと説明していて、全体像は掴みきれなかったけれど、つまりそう言うことらしい?
ハテナが残る一話だった。
前回感想→こちら
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Commentaires