top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

ふと思い出す書籍の内容



こんにちは、Dancing Shigekoです!

鬼滅の刃が400億円を突破しました!まもなくDVDも発売され、まだまだ鬼滅の刃の勢いは続きそうです。すごいです!

今日、会社の職場討議に参加していて、いつだったか読んだ本のことを思い出した。その本では、主人公がいろんな部門の人を集めて雑談をする活動を広めていくというものだった。本のタイトルを忘れてしまったのが残念なのですが、確かそんな内容だった。

職場討議とその本のつながりがどう関係するのか?

それは職場討議の議題の一つが、日頃の業務で感じている事がないか、というものだったから。

ある程度の人数で、普段、あまり話をしないような関係の人が集まっていたので、個人的にはとても表面的な話に感じられてしまった。

そしてその本では、腹を割った議論がされて、行動に移して、職場が活性化していった、と言うサクセスストーリーが紹介されていたのを思い出した。

きっと今日みたいな討議は、その本にあるようなざっくばらんな形で話をするのが良かったのだろうと思うのと、自分からそう言った雑談の場を作っていったらいいのかもしれないと感じた。

会社では受け身な自分がいると気付かされる瞬間でした。

皆様もそういった気づきの瞬間ございませんか。

それでは、また明日!

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人どうなる? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第43話を紹介します! 前回感想→こちら [内容] #43 ブライアン 日々人はブライアンが置いていった人形を見て、ブライアンとの出来事を思い出す。いつも来てやったぞ、日々人、と調子のいいことを言って、いい加減な感じを見せながらも、腕前はピカイチ。他の電話をしながらも、日々人にも的確な指示を出せる人間離れの

bottom of page