top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

独り言:犬の散歩

更新日:2022年2月2日


 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 今朝は寒かったです。ジャケットの上にもう一枚着ていく必要があったと思うほどでした。しかし、この季節にちょうど良い服がないのが悩み。

 少しずつ寒くなってきているが、毎朝、犬を散歩に連れている方をよく見かる。帰りは暗いためか、あまり見かけないようにも思うが、気付いていないだけかもしれない。


 そう言った犬を連れた方を見かける頻度が上がり、気付いたことがある。


 それは皆さん、きっちり排泄物用の袋と水のペットボトルを持っているということ。犬が至る所にマーキングして行っては、飼い主が水をかけて行く。ブツもスコップで丁寧に片付けて行く。

 その姿を見ていて、すごいと感じてしまう。


 以前はそう言ったことをしてる方を見たことがなかっただけに、いつの間に、そしてどうやってこの文化が根付いたのかと興味を抱いてしまう。うちには犬がいないので、そういう情報には疎く、気づいたら今みたいに皆さんが実施しているという状況。


 これってすごいと思う。


 この意識の高さ、それが浸透して行く文化、カッコいいと感じてしまった。こう言う必要とする事を自然と徹底されて行くから、コロナの感染もなんとか諸外国に比べて、死者が少なく済んでいるのではなかろうかと、勝手に想像してしまう。


 実際のところは分からないですが、こう言った細やかな心遣い、大切にしていきたいと改めて感じた。


 皆様はそう言ったことを感じる時、ございませんか?


 それでは、また明日!


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 勝利するのは? 今回は アニメ『ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園高校』第9話を紹介します! [内容] #9 バレー馬鹿たち 月島が帰って来る。影山がツーで決めて15-15に並ぶ。月島がおとりになって田中が決めて、リードする。その後は牛若の攻撃と、烏野の踏ん張りが続き、常にあと1点の状態で烏野が進んでいくのだった。 [感想] あと一点まできた烏野

こんにちは、Dancing Shigekoです! インターハイ、走り出しはどうなるか? 今回は アニメ『弱虫ペダル NEW GENERATION』第16話 を紹介します! [内容] #16 2度目のインターハイ 栃木・宇都宮からスタートするインターハイ会場に総北が到着する。ゼッケンを受け取った小野田は1番を見て戸惑う。しかし、今泉から励まされ、誇りを持って走ることを誓う。鳴子は御堂筋に宣戦布告しに

bottom of page