top of page
検索

音楽が先か、映像が先か?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2021年7月17日
  • 読了時間: 1分


こんにちは、Dancing Shigekoです!


サントラを聴いていて思う。


とてもいい曲と感じるのは、その時の映像を知っているからだからなのか。


それともやはりそのサントラがすごく良くて、映像を引き立てていたから、映像も復活してくるのか。


どっちでも良いことなのだけれど、鶏が先か、卵が先か。


そう言った類の疑問に感じてしまった。


感覚的には、映像が良くて、だからその曲を聞くとその映像が復活するという流れのように思う。


音にはその時の映像を思い出させる力があるという。


サントラに限らず、アーティストの曲でも、印象に残っている時の映像が蘇ってくる。学生の頃の映像が多い。


もっとこれからの映像が蘇る曲を増やしていきたい。


皆様にとって、印象的な曲と映像は何ですか。


それでは、また明日!

 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』第2話 母の支配と妻の失踪――セレブ妻の裏に潜む真実とは?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  恵子の手がかりは見つかるのか。  今回は国内ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』第2話を紹介します! [内容] #2 消えたセレブ妻  新しい失踪人の調査を始める。城崎の妻と同じ頃に失踪したファッション系インフルエンサーの宝...

 
 
 

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page