top of page

集中力が違う

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2021年5月2日
  • 読了時間: 2分


こんにちは、Dancing Shigekoです!


今朝は少しひんやりします。体調には気を付けていきたいですね。


身を以て体験していることがある。


それは時間制限がある時の集中力。この時間までに終わらせないといけないって時の集中力は、かなり高くなる。


このブログも連休中、少し時間にゆとりがあると、なかなか進まない。しかし、予定があるのが分かっている時というのは、それまでに終わらせないといけないっていう意識から集中力が断然上がる。


特に間に挟む休憩の頻度が少なくなる。まだ時間があると思うと、ついついゆっくりとなってしまうところ、リミットが明確な時は、とにかくそういう時間の使い方をしなくなる。


自分でも驚きです。


そして思うのは、こうして常に時間制限を設けて、作業をするようにしたらいいのにという事。


それがなかなかできないのはなぜか。


集中する時というのは、それだけ神経の疲労も早くやってくる。体力的に問題があるという事なのかもしれない。


しかし、体力というのは鍛えたらつくものだとも思う。となると、単に日頃からだらけているだけないのでは、と自分自身を戒めたくなる。


実際のところはバランスが大切ですが、やはり何事も時間意識をしっかりと持っておくことは大切だと思うのでした。


皆様はどんな時に集中力が上がりますか。


それでは、また明日!

 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『キャスター』第9話 暴かれる真実と命の代償

こんにちは、Dancing Shigekoです!  進藤はどうなるのか。  今回は国内ドラマ『キャスター』第9話を紹介します! [内容] #9 キャスター降板なんてクソくらえ!  進藤が賄賂を受け取っていたという記事がJBNに届く。そのニュースを見て、進藤はキャスター生命が...

 
 
 

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page