top of page

独り言(ツッコミ編):その質問はなくても良いとおもう

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2022年1月10日
  • 読了時間: 1分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 領収書の宛名は気をつけた方がいい。→独り言:領収書の中身


 領収書と言えば、お店でこんな風に聞かれることがある。


 「レシートはご利用ですか?」


 質問せずに、全員に渡すようにしたら、レジでの処理が一つスムーズになるだろうに。渡されて不要だったら、渡されたお客様の方で、処分したら良いだけなのではないか、といつも聞かれて思う。


 そういう私自身、そう聞かれたら、「はい」と答えたり、「いいえ」と答えたり。何か答えるのが面倒に感じてしまうのが正直なところ。


 自分の仕事とは畑違いの分野ではあるものの、こう言ったサービスでも、少しの変更が大きな効率アップにつながるのではないかな、と想像する。


 そして、こういうちょっとした疑問点というのは、普段、携わっていない分野だからこそ、気付く部分なのかもしれない。


 きっと自分のしている仕事も、第三者から見た時に、そんなやり方せずにこうしたらいいのに、というのがたくさんあるのだろうと、領収書のやりとりをする中で思った。


 皆様はどう思われますか。


 それでは、また明日!


 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『対岸の家事』第6話 選択とモヤモヤの交差点──キャリアと家族のはざまで揺れる想いとは?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  次はどんな格差?  今回は国内ドラマ『対岸の家事』第6話を紹介します! [内容] #6 “働かない"はダメ?人生の選択肢  詩穂は中谷に依頼されて、社会復帰を考える女性としてインタビューを受けていた。働いていないことに対し...

 
 
 

留言


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page