top of page

独り言:Apple Watch右腕?左腕?

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年2月21日
  • 読了時間: 1分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 昨日に続き、Apple Watchネタ。


 いつ充電するか?以外にもApple Watchの使い方で悩んでいることがある。


 それは、どちらの腕につけるか。


 昔から腕時計は左腕につけてきた。


 その流れで、Apple Watchも左腕にしている。


 しかし、迷っているのは、モバイルICOCAをApple Watchに移植するとしたら、どうするか?ということ。


 改札口で明らかに不自然な体勢で改札を通り過ぎていく人たちを見ていると、ICOCAを入れるなら、右腕にApple Watchをしておきたいと思ってしまう。


 しかし、ダイヤルの位置は右側で、その操作がしづらくなりそう。それとも上下反転するのだろうか?


 左手で操作することが不慣れな自分には、ダイヤルを使う頻度が落ちそうな気もしている。


 となると、改札での使い方を我慢するか、Apple WatchにモバイルICOCAを移植するのを断念するか、世の中の改札口が左側に読み取り機がつくのを期待して待つか。


 しばらく様子見を行こう。


 皆様はどっち派ですか?


 それでは、また明日!



 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『対岸の家事』第6話 選択とモヤモヤの交差点──キャリアと家族のはざまで揺れる想いとは?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  次はどんな格差?  今回は国内ドラマ『対岸の家事』第6話を紹介します! [内容] #6 “働かない"はダメ?人生の選択肢  詩穂は中谷に依頼されて、社会復帰を考える女性としてインタビューを受けていた。働いていないことに対し...

 
 
 

コメント


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page