
こんにちは、Dancing Shigekoです!
デンソー、ダイハツ、車業界に激震が走っている。無事23年を終われるのか?
さて、このところ、定時後に頭痛がし始めることが続いている。
それがなぜなのか?
あまり深くは考えていなかった。
ところがふと昼休みの会話がきっかけで探ってみようと思い始めた。
昼休み、前の部門で上司だった方が休憩室に入ってくる。
チョコバー一本だけを食べている私を見つけて「昼ごはんそれだけ?」
と質問を投げかけてくる。
「よく、それだけで持つねー。」と話が膨らんで行く。
「自分だったら絶対持たない」とも言っている。
その会話の中で、ふと思う。
もしかして、純粋にエネルギー不足だけなのではと?
糖分が足りていなくて頭が痛くなっているだけなのではと?
空腹になるならない、だけが食料が持つと言う意味ではなく、純粋に、体調が万全であり続けられるか、と言うのがポイントのように思った。
そして昼ごはんから、そのあとは何も食べていないことがもしかして悪さしているのかもと考え始める。
今度試しに、午後にジュースを飲むようにしてみようか、と模索中。
これで、定時後の頭痛が減るようだったら、一つの答えかも。
体調不良の原因を探ってみるのも悪くない。
真相はいかに?
皆様は体調不良の原因を突き止めたことありますか?
それでは、また明日!
Commenti